私学探検隊

自主的に活動するからこそ興味を深められる そしてチームワークを大切にするからこそ活躍する 三輪田学園のクラブ活動をご紹介します

【ESS】

日常英会話の練習からイベントの参加など、英語を使ってさまざまな活動に参加するESS。三輪田祭では英語劇に挑戦!

日常英会話の練習からイベントの参加など、英語を使ってさまざまな活動に参加するESS。三輪田祭では英語劇に挑戦!

三輪田学園のESSは、部員たちの穏やかで温かい雰囲気を気に入った生徒たちが集まるクラブです。部員同士の仲がとてもよく、英語が得意な生徒も苦手な生徒も楽しく活動できるのがこのクラブの特徴です。
主な活動は三輪田祭での英語劇の公演です。高校生が中心になって、自分たちで台本作り、道具作り、演技指導までを行います。約15名の部員たちが自主的に行動し、協力し合って活動しています。
普段の練習では、日常会話を中心とした英語テキストを用いて、英語の発音・発声・ジェスチャーを練習しています。英語が苦手な下級生にも、上級生が優しく指導してくれます。
夏休み中には、3泊4日の合宿を行い、三輪田祭に向けて練習を行いました。練習の合間には、ピクニックに出かけて部員の親睦を深めることもできました。
この他にもクリスマス会を企画するなど、和気あいあいといろいろなイベントを楽しんでいます。

【バレーボールクラブ】

バレーボールクラブはよく声を出し、活気あふれるクラブです。練習は週4回、中学生と高校生合同で、常に上級生から学べる環境で行っています。
バレーボールを通じて、技術面だけではなく精神面も磨けるのはもちろんのこと、礼儀や思いやりなど、社会で必要な人間性を学ぶことができます。部員は必ず目的を持って練習に参加し、先生の指導に基づいて、自分たちで考えてプレーすることを意識して取り組んでいます。
部員一人ひとりが主体となって練習に取り組むことにより、バレーボールを追究する楽しさと、競争心が生まれます。チームスポーツの難しさを感じる時もありますが、チームで話し合い、何度も練習を重ね、試合で練習の成果を発揮できたときの喜びは、この競技でしか味わうことのできないものです。一人ひとりの個性を大切に、全員が主役になれる、それが三輪田のバレーボールクラブです。

【天文クラブ】

天文クラブは、屋上での観測会や校内のプラネタリウムの鑑賞などを主な活動としています。中1から高3まで一緒に活動をしていますが、上下関係も厳しくなく、とても和気あいあいとした雰囲気のクラブです。
8月には、北軽井沢で合宿を行っています。昼間は、文化祭の準備をしたり、周辺の散策をしたりして部員同士の交流を深め、夜には、みんなで寝袋に入り、天の川をはじめ、都会では見られない満点の星空を観測します。代々続けているペルセウス座流星群の記録観測では、1時間に数十個もの流れ星を見られることもあり、星が流れるたびに大歓声があがります。曇ったときは、卒業生や先輩方が面白い話やためになる話を聞かせてくれます。合宿は、都会で暮らしていると感じられない大自然を体感できる貴重な機会となっています。文化祭では、合宿で観測したことをまとめて展示をします。また、プラネタリウムの上映や影劇の発表などを行っています。

これらのクラブは秋の文化祭「三輪田祭10月7日(土)・8日(日)開催」にて公演、試合、展示などの形で発表を行いますので、ぜひお越しください。
※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

三輪田学園中学校
[学校HP]http://www.miwada.ac.jp/
〒102‐0073 東京都千代田区九段北3‐3‐15
Tel. 03‐3263‐7801

最寄駅/
JR・メトロ南北線・有楽町線・都営新宿線「市ヶ谷駅」徒歩7分。
JR・メトロ東西線・南北線・有楽町線・都営大江戸線「飯田橋駅」
徒歩8分。メトロ半蔵門線など「九段下駅」徒歩15分。

この学校の詳細情報を見る