私学探検隊

自分で選び、成長できる多くの体験と機会 知性・感性・体力をバランス良く伸ばす!

100年以上の歴史を持つ明治大学付属明治は、「質実剛健」「独立自治」の校訓を大事に、生徒たちを育ててきました。しっかりとした学力定着はもちろんのこと、部活動や行事以外にも、生徒が自ら選んで参加できる体験学習も多くあります。今回は、その中からブリティッシュ・ヒルズで行われる「イングリッシュキャンプ」と、明治大学との連携を生かした「中大連携スプリングセミナー(理科実験講座)」に参加した中2の生徒5人に話を聞きました。

〈イングリッシュキャンプ〉

澤木さん 「イギリスの町並みが再現された施設で2泊3日過ごし、本当に海外に行った気分でした。英語のみで生活し、ゲームやカリグラフィー、スコーン作りなどの授業を受けたり、ミッションに挑んだりしました。英語は苦手でしたが、知っている英語でも自分で言いたいことを一生懸命伝えることの大事さを学びました」
芦田さん 「滞在中に食事マナーを学ぶ授業があり、その後に実際にハリー・ポッターの映画のような食堂でコース料理を食べました。海外に行くことに以前は不安がありましたが、キャンプに参加して自信が持てました。将来は海外で暮らしてみたいです」

〈理科実験講座〉

理科実験講座

理科実験講座

木村くん 「僕は液体窒素を使った低温の世界を知る講座を選びました。様々な物を窒素に浸けた後、床に投げて割れるか試しました。水分があるものは凍って割れますが、造花は割れないというのが面白かったです。超電導についても学び、物を浮かせる原理など高度な話が聞けて良かったです」
清原さん 「明大生田キャンパスに入った時は、広くて施設も充実していて驚きました。私は太陽電池やLEDについての実験講座を選びました。ブレッドボードや電圧計というような普段は聞き慣れない器具を使い、回路の仕組みを学びました。ハンダ付けを初めて体験し、実験を通して学ぶことの面白さを知りました」
藤木くん 「僕は、ミニ四駆を加速させるための実験講座を選びました。ガソリン車や電気自動車の仕組みなどの説明を受けた後ミニ四駆を使いグリスやコンデンサーを加えて、どのように速度や加速度が異なるのかを比較実験しました。部活では電子工作もやっているので、ますます機械の仕組みについて興味を持ち、将来大学で学ぶのが楽しみになりました」

〈学校の好きなところ〉
清原さん 「生徒会は自分たちで様々な提案をしたりルールを変えたりと学校の『独立自治』を体現しています。最近では、自動販売機の利用制限や、制服の移行期間が変更されたりしました」
藤木くん 「僕は生徒会本部を6年間続けたいです。また、本部の活動とは別に会長・副会長選挙もあるので、今後も何らかのかたちで学校の役に立ちたいです」
澤木さん 「一番好きなのは図書館で、よく友人と行って本を借りたり勉強したりします」
木村くん 「文化祭や部活が盛んなところが好きです。いまは試合の出番が少ないですが、これからどんどん増えるので楽しみです!」
芦田さん 「文化祭や入学式など、大きな行事の時は全校生徒でスクラムを組んで校歌を歌います。最初は驚きましたが、いまはその一体感が大好きです。」

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

明治大学付属明治中学校
[学校HP]https://www.meiji.ac.jp/ko_chu/
〒182-0033 東京都調布市富士見町4-23-25 Tel.042-444-9100
最寄駅/
京王線「西調布駅」徒歩18分。京王線「調布駅」・JR「三鷹駅」「武蔵境駅」・小田急線「狛江駅」から小田急バス「大沢コミュニティセンター」ほか。スクールバス:「調布駅」「三鷹駅」ほかからあり。

この学校の詳細情報を見る