東洋大学附属姫路中学校
兵庫県姫路市書写1699番地
ツイート
東洋大学の建学の精神「諸学の基礎は哲学にあり」を基底にすえ、「自立、友情、英知」の校訓のもと、本校独自の深く考える力をつける「キャリア・フロンティアプログラム」と、海外語学研修などを盛り込んだ「国際交流プログラム」を定期的に実施し、グローバル社会に貢献できる人財を育てます。
〒671-2201 兵庫県姫路市書写1699番地
TEL 079-266-2626
https://www.toyo.ac.jp/himeji/jh/
・姫路駅バスターミナル中央乗り場より、神姫バス「東洋大学姫路高校」下車。
・中学校は専用スクールバスを運行。
日付
時間
内容
詳細
予約
2021.03.06(土)
10:00~12:00
学校説明会
入試結果報告会および校舎見学会
入試結果報告会および校舎見学会 「今年はどんな問題が出たの?」 「東洋大姫路ってどんな学校?」 「在校生の様子を知りたい」 「校舎を見てみたい」 という方はぜひお越しください。
要予約
04/30(火)
豊かな人間力を育むキャリア・フロンティアプログラム
04/30(火)
真のグローバル人材を育てる 国際交流プログラム
04/30(火)
先取り学習を可能にする中高一貫システム
04/30(火)
一人ひとりの学力を伸ばす 少人数教育、学習環境
01/18(月)
沿革
01/17(日)
2021(令和3)年度 入学試験を実施しました(入試結果速報)
01/16(土)
2020年度 共通テスト壮行会を行いました
01/09(土)
2020年度3学期始業式を行いました
12/28(月)
「2021年」1月の行事予定
クラブ活動
<運動部>
テニス(硬式)
フットサル
バドミントン
卓球
柔道
剣道
空手道
弓道・弓術
陸上競技
ダンス
<文化部>
吹奏楽(ブラスバンド)
書道
茶道
華道
科学
英語・ESS
新聞
コンピュータ
囲碁・将棋・チェス
文化系その他
※中高異なる場合がありますので、詳細は学校HPをご覧ください。
国際教育
海外研修・必修(オセアニア)
海外研修・希望者のみ(アメリカ・カナダ)
国内英語研修
英語補習・補講
英検対策指導
検定外教科書導入(英語)
宗教
無宗教
スクールバス
あり
食堂(カフェテリア)
あり
授業日数
6日制
特待制入試
あり
帰国子女入試
あり
男子制服
ブレザー
女子制服
ブレザー
学校紹介動画
施設紹介(校舎・記念ホール・図書館など)
カナダPBLプログラム生徒による報告発表
東京大学推薦入試に中高一貫コース一期生が合格!
「考えるを、学ぶ。」をスローガンに難関大をめざす!
「考えるを、学ぶ。」をスローガンに難関大をめざす!
「考えるを、学ぶ。」をスローガンに難関大をめざす!