学校選び

東京都千代田区
女子校

麴町学園女子中学校(麹町学園女子中学校)
麴町学園女子中学校(麹町学園女子中学校)

麴町学園女子中学校(麹町学園女子中学校)
急速に変化し、先の見えない時代を迎えるにあたり、2015年から学校改革に着手しています。特に英語については、(財)実用英語推進機構代表理事である安河内哲也氏を特別顧問として迎え、英語の4技能を習得する独自の授業「Active English」を展開しています。

説明会・イベント情報

日付 時間 内容 詳細 予約
2023.09.30(土) 09:00~15:30 文化祭 葵祭(学園祭)
コロナ以前の形式で、今年は葵祭(学園祭)を開催します。 今年の葵祭のスローガンは「華~輝け~」 2日間にわたり、様々なイベントが企画されておりますので、奮ってご参加ください。 入校について 一般公開となります。 事前のご予約は不要ですので、お気軽にご来校ください。 ※男性の方のご入場には制限があります。詳しくはお問い合わせください。 ※中学受験生対象の「校長による理科実験」のみ予約が必要です。
予約不要
2023.10.01(日) 09:00~15:00 文化祭 葵祭(学園祭)
コロナ以前の形式で、今年は葵祭(学園祭)を開催します。 今年の葵祭のスローガンは「華~輝け~」 2日間にわたり、様々なイベントが企画されておりますので、奮ってご参加ください。 入校について 一般公開となります。 事前のご予約は不要ですので、お気軽にご来校ください。 ※男性の方のご入場には制限があります。詳しくはお問い合わせください。 ※中学受験生対象の「校長による理科実験」のみ予約が必要です。
予約不要
2023.10.09(月) 体験イベント 入試問題チャレンジ!+授業体験
麹町学園の入試問題は「基礎・基本」を中心として構成しています。10月9日に、その入試問題にチャレンジしてみませんか? 「2教科入試(国語と算数)」・「英語型入試」の体験のいずれかを選択できます。いずれも、入試問題にふれながら、勉強のコツを本校の教員がアドバイスするイベントとなります。 また、イベント中の保護者対象説明会では、各教科の勉強のコツや入試問題の傾向と対策をお伝えします。 さらに学習質問コーナーでは、本学園の教員による学習相談や、アドバイス、過去問などの質問も受け付けます。 この体験に参加すれば、やる気も自信もわいてくること間違いなし!ふるってご参加ください。
要予約

学校データ

クラブ活動
運動部
テニス(軟式) / バレーボール / バスケットボール / バドミントン / 卓球 / 剣道 / フェンシング / 水泳 / 体操(体操競技、新体操、トランポリン) / ダンス
文化部
吹奏楽(ブラスバンド) / 軽音楽 / 合唱(コーラス) / 美術・絵画 / 演劇・ミュージカル / 写真 / 放送 / 書道 / 英語・ESS / コンピュータ / 料理(菓子)・手芸
国際教育
  • 3ヵ月以上の留学制度(ヨーロッパ)
  • 3ヵ月以上の留学制度(オセアニア)
  • 海外研修・必修(ヨーロッパ)
  • 海外研修・必修(オセアニア)
  • 海外研修・希望者のみ(オセアニア)
  • 国内英語研修
  • 習熟度別クラス編成(英語)
  • 英語補習・補講
  • 英検対策指導
  • 海外大学進学者(実績)
その他の特徴
  • 無宗教
  • プール
  • 冷房
  • 6日制
  • 特待生入試
  • 帰国生入試
  • 高校募集
  • 女子制服:ブレザー

女子制服:ブレザー

※内容が更新されている可能性がありますので、詳細は学校HP等でご確認ください。

基本情報

麴町学園女子中学校(麹町学園女子中学校)
麴町学園女子中学校(麹町学園女子中学校)
住所 東京都千代田区麴町3-8 地図を見る
TEL 03-3263-3011
アクセス ● 東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口 徒歩1分
● 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」3番出口 徒歩2分
● JR総武線、東京メトロ南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」より10分
● JR中央線、東京メトロ南北線、丸の内線「四ツ谷駅」より10分
FB https://www.facebook.com/kojimachigakuen/