学校からのお知らせ

瀧野川女子学園中学校

【あかつき祭】校内発表を行いました!

ごきげんよう。
今日は、校内生徒や先生向けのあかつき祭校内発表を行いました。

副校長先生挨拶
冒頭、副校長先生から「表現することを通して好きなことに思い切り挑戦し、良いあかつき祭にするためにみんなで力を合わせて頑張っていきましょう」という激励のお言葉をいただきました!

チアダンス部
チアダンス部の「TEARS」は、“Our 18 Stories”をテーマにいくつかのチームに分かれ演技を披露しました。チームごとに衣装、背景となる映像、ライトを曲や演技の雰囲気に合うように素敵にアレンジしていました。たくさん飛んだり回ったり、キレと躍動感のある踊りに生徒や先生も手拍子で合わせ、とても盛り上がりました。
チアダンス部からは「たくさんの困難を乗り越えてきた私たちを最後までご覧ください!!!!!」とのメッセージをもらいました。みなさん、たくさんの困難を乗り越えてきたチアダンス部を、是非見にきてください。

剣道部
「剣道の面白さをより多くの人に伝える」をコンセプトに、最初は“日本剣道形”についての紹介VTRを流し、普段剣道に触れていない生徒や先生にも分かりやすいく説明してくれました。
VTR後は防具と竹刀を使って模擬試合を披露してくれました。床を踏み込む音や、竹刀と竹刀がぶつかる音はとても迫力がありました。
防具と竹刀を使った模擬試合の後は、模擬刀を使った形稽古も披露してくれました。本物の刀ではないと分かっていても、刀同士が触れ合うカチッという音は緊張感がありました。

書道部
書道部は生徒4名によるパフォーマンスが行われました。
一つは「無限大」、もう一つは「一緒入魂」です。
生徒たちが大判の半紙に向かって力強く文字を書く姿は最高に格好良かったです!
書道部は24(土)のみ、体育館でパフォーマンスを実施します。是非楽しみにしていてください。

ダンス部
“AROUND THE WORLD”をテーマに、3人の女の子が空港→インド→フランス→日本、を旅しながら各国の曲で踊るダンスを見ていくストーリー仕立ての演技を披露してくれました。
衣装もそれぞれの国をモチーフとした衣装を着用し、背景の動画と合わせてよりその国らしい雰囲気を演出していました。
最後は全ての出演メンバーで、元気で笑顔溢れる躍動的なダンスを披露してくれました。
最後に「ダンス部はこれからももっと進化していくので、よろしくお願いします!」とのメッセージをもらいました。
24(土)と25(日)の2日間、進化しづづけるダンス部を見に来てください!

箏曲部
箏曲部は映画「魔女の宅急便」より、“海の見える街”と“優しさに包まれたなら”の2曲を披露してくれました。
普段聞いている曲が琴の優しく穏やかな音色で奏でられ、とても心が癒される演奏でした。
あかつき祭当日は本日の2曲に加え、「ルージュの伝言」も披露しますので、ぜひみなさん聴きにいらしてください。

吹奏楽部
吹奏楽部は朝の市場をイメージした“サンデー・マーケット”、
連続テレビ小説「あすか」のオープニング“風笛”、
緑黄色社会の“Mela!” の3曲を披露してくれました。
中でも“風笛”は、元陸上自衛隊中央音楽隊のオーボエ奏者として活躍されていた、当学園の守衛隊職員をソリストに迎え、演奏を披露してくれました。
どの曲も一体感のある演奏で、とても心に響く演奏でした。
この素敵な演奏を直に聴けるのは、24(土)と25(日)の2日間だけですので、是非聴きにいらしてください。

合唱部
合唱部は「我らセイレーンに勝る美声」をテーマに“ビリーブ”、
いきものがかりの“YELL”、
Superflyの“愛を込めて花束を” の3曲を披露してくれました。
2曲目と3曲目は元々一人女性ボーカルが歌うJ POPですが、合唱曲としてアルトとソプラノのパートに別れて歌うことで曲の厚みが増し、とても素敵な合唱でした。
セイレーンのように惑わされはしませんが、生徒たちの澄んだ歌声に心が洗われる思いでした。
合唱部の皆さんからは、「(私たちの歌声で)皆さんの抱える不安な気持ちを少しでも楽にできたいいなと思います」とのコメントをいただきました。

バトン部
バトン部は4曲に乗せて演技を披露してくれました。
中でもメンバー全員で最後に披露してくれた、ロザリーナの”えんとつ町のプペル”に乗せて披露してくれた演技は、メインダンサーを中心とした見事なバトン捌きに目を奪われました。
とても特別な時間を過ごした気持ちになれますので、24(土)と25(日)の2日間、是非見にいらしてください。

演劇部
部員が書き上げたオリジナル脚本『またね。』を公演しました。
「『また明日ね』が当たり前だと思っていませんか?」
突然目の前で親友を亡くした主人公。自分の前だけに幽霊として現れ、また親友との楽しい日常を過ごしますが、周りからは独り言を話しているように見え、心配する同級生たち。
主人公も親友の死を受け入れようとしますが...
続きはまた明日の一般公開で!ということで、悲しい話のようでおふざけもあり、会場が笑いに包まれる場面もありました。
明日から見ていただいても話の流れが分かるよう構成されていますので、ぜひ体育館に見に来てください!

軽音楽研究部
全3曲を発表。
1曲目はYOASOBIの「あの夢をなぞって」。高校2年生のみで構成されたメンバーで、きれいな高音で歌い上げていました。
2曲目はDECO*27の「弱虫モンブラン」。高校1年生がメインとなり、3曲中一番多い人数での構成で、迫力ある演奏を聞かせてくれました。
3曲目はMrs. Green Appleの「点描の唄」。ハモリもきれいに、心に打つよう歌い上げていました。
24日(土)15:00〜、25日(日)14:50〜体育館で公演しますので、ぜひお越しください!

前夜祭
全ての生徒の校内発表を終え、先生と生徒会メンバーによる吹奏楽と軽音の演奏が行われました。
吹奏楽は先生3名+生徒会メンバー3名により映画リトルマーメイドの“Under the sea”が演奏されました。
軽音は先生3名+生徒会メンバー1名によりVaudyの“踊り子”が演奏されました。
先生も生徒会メンバーも忙しい中、一体いつの間に練習をしたのでしょうか。
先生と生徒による共同の演奏は、息があっていて心温まる演奏でした。
MCを務める生徒会メンバーによる先生紹介の一言コメントは、普段の先生方とは少し違う一面が垣間見られるエピソードトークとなっており、生徒は大変盛り上がっていました。

演目と演目の準備の間、生徒会の生徒による「たきラジ!生徒会ばーじょーん」のつなぎトークは聞き手を飽きさせず、ラジオパーソナリティーさながらのトークでとても面白かったです!

24(土)と25(日)の2日間、あかつき祭にお越しいただき、生徒達が頑張って準備してきた成果、笑顔で元気に校内活動に参加する様子を是非見にきてください。

24(土)と25(日)の2日間はクラブの演目以外にも、各クラスの発表や販売のブースや、PTAさんによるワークショップ、同窓会さんによる当学園の活動のご紹介、受験生向けの個別相談会など実施しておりますので、ご興味のある方はこちらのブースにもお立ち寄りください。

瀧野川女子学園公式ホームページ

あかつき祭特設ページはこちら

この学校の詳細情報を見る