瀧野川女子学園中学校
中学受験生向け学校説明会を行いました
ごきげんよう。
7/29(土)の午前に中学受験生向けの学校説明会を行いました。
◆文部科学大臣表彰◆
瀧野川女子学園が2015年から行っている独自科目「創造性教育」の取り組みが、「キャリア教育優良学校」として認められ、文部科学大臣表彰を受賞しました!
◆学校説明会◆
瀧野川女子学園の学校説明会では、最先端の教育を支える創立の理念や建学の精神といった学園の根本にある思いや、独自の必修授業である創造性教育、「毎日留学」で本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、学園の教育の特色について説明しています。
2年前に始まった大学入試改革の概要についてもお話ししていますので、是非一度説明会にご参加ください。
〜🌻生徒発表🌻〜
中学1年生の生徒達が4月から現在に至るまでの中学校生活について、学校行事、学習の様子、クラブ活動を中心に発表を行いました。
体験してきたこと、印象に残ったこと、これから頑張りたいことを自分たちの言葉で、受験生の皆様の目を見てしっかりと発表しました。
最後に、受験生の皆様に宛て「未来の自分を想像して、受験頑張ってください!」という応援メッセージを送りました。
◆体験授業◆
体験授業では「世界3大穀物」をテーマに社会(地理)の授業を体験していただきました。
一般的に暗記科目と思われがちな社会科目ですが、当学園の社会の授業は「答えのないものに挑戦する」授業を行っています。
当学園の教室には黒板がありません。代わりに、教室前方にある大型モニターに授業の資料が映し出されています。
受験生の皆様には、世界3大穀物についてグラフを参照しながら「この穀物の生産量が多い国は?」「この穀物の生産量が多い国の特徴は??」と言う質問に挑戦していただきました。
受験生の皆様は、iPad上でMetaMoJiの機能を使って、自分自身で考えた回答を書いていきます。
書いた答えは先生のiPad上でリアルタイムに見ることができます。良い視点の考えには「いいね!」とコメントがついたり、行き詰まっている場合には「こんな観点で考えたらどう?」など、ヒントとなるコメントが先生からすぐに入ります。
授業に置いてきぼりにならない、全員が理解でき、まるで先生と生徒が1対1で授業を行っているような授業が体験できるのは瀧野川女子学園の授業だけです!
ご興味のある方は是非一度体験しにいらしてください。
◆校内見学会◆
体験授業の後は、在校生による校内見学会にご参加いただきました。
当学園の在校生による校内見学会は、生徒と一緒に校内の施設を周りながら、ここでどんな授業が行われるのか、授業はどんな様子なのか、実際に授業を受けている生徒から直接説明を受けることができます。
また、校内を回りながら、勉強のこと、部活のこと、学校行事のこと、学校生活全般のことなど在校生に直接質問できる貴重な機会です。
ご興味のある受験生の皆様、ご予約の上、是非一度当学園の説明会にお越しください。