学校からのお知らせ

瀧野川女子学園中学校

防災訓練・防犯講座を行いました

ごきげんよう。

4/11(木)に、防災訓練ならびに防犯講座を行いました。
防災訓練は火災を想定して行い、防犯講座は防犯の基本と不測の事態が起きた時の対応について学びました。

防災訓練
火災の発生を知らせる校内放送に従い、生徒、教職員が避難を開始します。

実際の火災を想定して口元にハンカチをあて、廊下に出て人員点呼をとり、私語を慎みながら、決められた避難経路を辿って体育館へ避難します。

避難場所の体育館に到着したら、人員点呼を行い、全員の避難状況を確認します。
今回避難にかかった時間は8分04秒でした。
今後も10分以内に円滑に避難できるレベルを維持したいです。

災害は突然発生し、訓練のように予告はありません。
実際の災害時も、落ち着いて訓練と同様に円滑な避難ができるよう、日頃から避難経路や役割を確認して備えることが大切です。

防犯講座
防犯講座では、どうしたら危険を防げるのか、回避できるのかについてお話がありました。

防犯の基本は、「逃げる」こと。
そのためには、自分の五感を使って状況を把握すること、危機に直面した時に備えて心の準備をしておくことが大切になります。
心の準備とは、「変だな?」と思った時に気づける心構えもそうですが、普段から防犯ブザーや催涙スプレーなどを携帯しておくことも準備の一つになります。

また、侵入者が現れた時は相手と距離を取る、警察を呼ぶ、携帯している防犯ブザーや催涙スプレーを活用するなど、段階を踏んで対応することが必要だということを学びました。

何事もなく学生生活を送るためにも、非常時に切り替えができるようにアンテナをはり、危機に直面した際には今日習ったことを思い出して可能な限り冷静に対処しましょう。

学校ホームページ

受験生向けイベントはこちら

この学校の詳細情報を見る