学校からのお知らせ

佼成学園女子中学高等学校

未来へつなぐリサイクル

3月10日、ボランティア同好会の生徒は東京都足立区にある首都圏環境美化センターを訪問し、集めたペットボトルキャップの寄付と施設の見学をさせていただきました。

文化祭でのペットボトルキャップ回収活動や、地道な呼びかけ活動の成果が形となり、なんと138kgものペットボトルキャップをセンターへ届けることができました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます!

さて、皆さんはペットボトルキャップがどのようにリサイクルされるか知っていますか?集められたペットボトルキャップは、リサイクル業者によって回収され、洗浄・分別・粉砕などの工程を経て、リサイクル素材のペレットに生まれ変わります。そして、その売却益が、発展途上国の子どもたちへのワクチン購入に充てられています。

センターの方からは、リサイクルの工程について丁寧な説明を受けました。こちらでは、集められたペットボトルやキャップを圧縮してから、色ごとに分け次の工場へ送る作業をしているとのことでした。また、ペットボトルだけでなく、缶も同様に圧縮処理されていることを知り、リサイクルの幅広さを改めて認識しました。

詳しくはこちらから!

この学校の詳細情報を見る