学校からのお知らせ

三輪田学園中学校

🍀グリーンチャレンジデーに参加しました

11月2日(日)に新宿御苑でおこなわれたグリーンチャレンジデーに、本校高1・高2のブルーアースのメンバーが参加しました。

グリーンチャレンジデーとは、SDGsを意識しつつ、地球環境に負荷をかけない、持続可能なライフスタイルを考えるイベントです。多くの自治体や企業が参加して、それぞれのブースでエコな暮らしを意識した様々な催しを開催していました。本校から参加した生徒たちは3グループに分かれ、「アロマキャンドルづくり」「牛乳パックを使ったランタンづくり」「チラシビーズで作るキーホルダーづくり」の3つのブースを運営しました。それぞれ、節電を意識するきっかけや不用品からおしゃれを生み出す工夫に結び付けば、との思いから約半年かけて計画した企画でした。

ブルーアースとは、「女子高生が世界を変える」をキャッチャフレーズに活動する環境問題の啓発団体で、全国各地の高校が参加しています。本校は、4月に新年度のメンバー募集を行い、5月にエコ・レクチャーを受講、そこからグリーンチャレンジデーに向けた企画を考え、試行錯誤しながら半年間活動します。どのブースも、想定以上のお客様を迎え、用意していた材料を全て使い切っていました。生徒たちは、半年かけて作ってきたものが形になって嬉しかったようです。一方で、もっとコンパクトに説明をまとめられたら、という反省点も残ったようで、来年度以降に生かしていけたら、と考えています。

自身の企画と並行して、ブルーアースOGの大学生が主催するブルーアース塾も受講し、気候変動と生物多様性の課題解決を発信する方法について、他校の生徒と一緒に考えました。

校内にとどまらない大きな活動に参加することができたことが、生徒たちの自信や問題意識の深化につながるといいな、と思います。

11月8日(土)図書館見学会

三輪田Webサイト

この学校の詳細情報を見る