東洋大学京北中学校
中学2年生 Boost Up English Camp を実施しました

5月10日(水)〜12(金)の3日間、山梨県の研修施設にて、Boost Up English Camp を実施しました。この行事は、中学2年生に進級して初めての大きな行事です。研修では多くのネイティブの先生方を迎え、いつもよりも少人数のグループに分かれてさまざまな英語プログラムに臨みます。
生徒たちは3日間、どのグループも手を抜くことなく積極的に英語を話し、熱心に取り組む姿が印象的でした。時に英語に自信が無い生徒がいても、ネイティブの先生や仲間のサポートを受けながら懸命に取り組んでいました。
また、2日目の午後には少し英語から離れ、豊かな自然の中でのチームビルディングにも挑戦しました。新年度となり、クラス替えをしてから1か月程の生徒たちですが、英語の授業とこのアクティビティを通して、改めてお互いを知るとともに仲を深められたと思います。

最終日は、中学3年生で実施予定のカナダ修学旅行を見据えて、実際の訪問を想定した英語のスキット(会話劇)づくりに取り組みました。生徒たちは短い時間の中にも拘わらず、ネイティブの先生と相談しつながら本当に訪れているかの様に充実した会話文を作成していました。
また、最終プログラムでは、各グループの選抜者によるスキット発表会が行われました。すべてのネイティブの先生および生徒全員の前での発表となり緊張した様子でしたが、どのグループも堂々とした発表ができ、大きな成長を感じました。

この3日間での経験を忘れずに、この先の学習や次年度のカナダ修学旅行に向けてさらに励んでほしいと思います。