学校からのお知らせ

瀧野川女子学園中学校

高校受験生向け夏期講習を行いました(1日目)

ごきげんよう。

瀧野川女子学園では、7/29(月)〜7/31(水)の3日間、中学3年生を対象とした受験生向け夏期講習を行っています。
1日目の今日はiPadの使い方を確認してから、英語、国語、数学の授業を行いました。

〜英語〜
英語は“英語の「とき」を学ぼう!”をテーマに授業を行いました。
3日間を通して、現在・過去・未来・現在完了について学んでいきます。
1日目の今日は、現在・過去、を中心に学びました。

すでに習っている範囲のおさらいも含め、現在形、現在進行形、過去形、過去進行形、について、「とき」を丁寧に確認しながら学んでいきます。
いつ時点の出来事について、いつ話しているのか。「とき」は理解が難しい範囲ですが、大型モニターとiPadを利用した動きのあるスライド資料による分かりやすい説明で、理解度も上がります。

練習問題を通して、be動詞や一般動詞の活用についてもしっかり確認しました。

〜国語〜
“人はなぜ比べるのか?〜人を納得させる文章のコツ〜”をテーマに授業を行いました。
3日間で、文章読解能力を鍛え、最後には比較の表現を使って説得力のある文章を書けるようになることを目指します。

1日目の本日は、文章読解能力を鍛えるために大切なポイントについて学びました。
国語の文章の種類にはどんなものがあるのか、文中のどの段落のどのような表現に注目することで、その文章が伝えようとしていることを読み取ることができるのか。

教室前の大型モニターとiPadを使った授業では、授業のスライドが大型モニターに資料として映し出されます。生徒たちの手元のiPadには、スライドの内容と授業の資料が配布されているので、ノートは自分に必要だと思うこと、大事だと思うことをMetaMoJiの機能を使ってiPad上のプリントにメモすることに集中できます。

〜数学〜
“2次方程式の速習”をテーマに授業を行いました。
1日目の本日は1次方程式のおさらいをしつつ、二次方程式の「因数分解」について学びました。

因数分解とは、2次方程式を解くとは、解答する際の注意点、などを確認した上で練習問題に挑戦しました。
数式にどの数字を当てはめるのか、xの符号はどうするのか。大型モニターとiPadを利用した動きのあるスライド資料による分かりやすい説明で、解き方について順を追って確認することができるので、理解度も上がります。

2日目は、2次方程式のもう一つの解き方である「解の公式」について学んでいきます!


いかがでしたか?
瀧野川女子学園の高校受験生向け夏期講習は、7/30(火)、31(水)も開催しております。
夏期講習では、在校生が受けているのと同じ50分1コマの授業を体験することができますので、興味のある方はご予約の上、是非ご参加ください!

学校ホームページ

受験生向けイベントはこちら

この学校の詳細情報を見る