東洋大学京北中学校
中学生版 “Let’s Chat in English!” を行いました

“Let’s Chat in English !”は、本校の国際教育プログラムのひとつで、東洋大学に通う留学生たちとの交流を通して、「英語で話す」こと、異文化理解を深めることなどを目的としたプログラムです。
中学生版は後期に3回、いずれも土曜日の午後に実施し、各回とも、東洋大京北生 約30名、東洋大学留学生 10名が参加し、活発な会話が展開されました。
会話の内容は、学校生活や家庭生活の違い、ポップカルチャー、政治経済にまでおよび、各回ともに白熱した議論が展開されました。参加生徒たちからは、「毎回あっという間に60分間が経過してしまいました。もっとたくさん英語で話してみたいです!」という要望が多く寄せられました。
留学生の出迎えや見送りも参加生徒たちが積極的に行い、別れ際には名残惜しそうな光景が見られました。

