学校からのお知らせ

藤嶺学園藤沢中学校

中学入試に挑む受験生へ

明日から東京・神奈川で始まる中学入試に臨む受験生の皆さん、こんにちは。
 いよいよ明日から東京・神奈川の中学入試が始まります。皆さんの今の気分はどうでしょうか?もう準備万端だから、早く明日になってほしい~まだ勉強が詰め切れていないからもう少し時間がほしい~緊張して落ち着かない~などなど……いろいろな気持ちが入り交じっていることでしょう。不安はあって当たり前です。緊張はして当たり前です。緊張したとき、不安に思ったときには「深呼吸」をしてみましょう。「深呼吸」は、息を吐くことから始まります。不安や緊張を息と一緒に吐き出すつもりで、深く吐き切りましょう。そうすると、自然に新鮮な落ち着いた息を吸うことができます。「深呼吸」はいつでもどこでもすることができます。「深呼吸」とお友達になっておくと、不安や緊張を和らげることができるのです。
 藤嶺学園藤沢中学校・高等学校は、「生徒全員が茶道を学ぶ学校」です。そして、本校には大小3つの茶道室がありますが、そのうちの1つに「関 南北東西活路通」(かん なんぼくとうざいかつろつうず)という掛け軸が掛かっています。この言葉の意味は、「その関門さえ通れば、東西南北どこへでも自由に道は続いている」です。「中学入試」という関門は、狭き門かもしれません。高い壁かもしれません。しかし、皆さんには、これまで培った学力があります。これまで流した心の汗があります。これまで支えてくれた家族がいます。これまで一緒に歩んできた佳き友だちがいます。だから大丈夫です! 中学入試の向こうには皆さんが求める「未来」があるのです。中学入試という関門は必ず越えられます!健闘をお祈りします!

※受験会場の準備も終わりました。明日は、受験生の皆さんに会えることを楽しみにしています。

この学校の詳細情報を見る