学校からのお知らせ

瀧野川女子学園中学校

English Fairの感想を聞きました!〜進学コース①〜【高校1年】

ごきげんよう。

高校1年生が入学して1ヶ月が経ちました。高校1年生にとって最初の行事、English Fairの感想を聞きました。今回は、進学コースの生徒の感想文です。

私がEnglish Fairに参加して思ったことが2つあります。1つ目は今までの小学校・中学校で勉強してきた英語が、割と使えるということです。簡単なフレーズや単語でも、伝えてみるとネイティブの先生方が拾って正しい英語を教えてくれるので、こういう場面でも使うことができるのか!と新しい表現を学ぶことができました。

2つ目は、英語を学ぶ上で、文法や単語は大切だけど、そこまで難しく考える必要はないということです。私はずっと、英語の文法でつまづいて勉強が進まなかったけど、English Fairで先生方が日本語を交えながら説明をしてくれた時、全部完璧ではないけどなんとなくこういうことを言っているのかなと聞き取ることができたし、今まで自分が覚えたフレーズも結構ありました。

私は今回のEnglish Fairに参加して、少し英語に対しての苦手意識が薄くなったし、使えるようになったら楽しそうだな、と思いました。これをきっかけにこれから英語の勉強に力を入れて、検定などにも活かせるようにしたいです。

学校ホームページ

受験生向けイベントはこちら

この学校の詳細情報を見る