湘南白百合学園中学校
クラス目標を形に!中学2年生のようす

4月に話し合って決めた中学2年生の各クラス目標。その想いを形にしたポスターが、続々と完成し教室に掲示されています。
桜組の目標は「剛毅果断~誠の感謝を添えて~」。強い意志と決断力を大切にしつつ、独りよがりにならないよう他者への思いやりの心を副題に込められています。菊組は「中2菊 笑顔絶えない毎日を」と、元気で明るくメリハリのあるクラスを目指し,5・7・5でリズムよく思いが伝わりやすい目標に,梅組は「個性尊重 優しさ 前向き」と、誰もが温かさを感じられるクラスにしたいという願いがひとめで伝わる目標になりました。そして百合組は「中二百合組三ヶ条」として、「1.お互いのことを尊重するべし」「2.何事にも本気で取り組むべし」「3.毎日笑顔が絶えないクラスにするべし」とどのクラスも個性あふれる目標が定められました。
中間試験が終わった放課後や昼休みには、絵の得意な生徒が中心となって作成を進め、音楽コンクールの練習と並行して歌声が響く中、楽しそうに作業する姿も。期末試験も始まり、気づけばもう7月。クラスの目標に向かって、それぞれが一歩一歩前進している様子が感じられます。