藤嶺学園藤沢中学校
新聞部活動報告~勉強合宿3~

【 ‟夏の勉強合宿” 3日目 実力試験目前、最後の猛チャージ!】(file.005)
早くも折り返しを迎えた“夏の勉強合宿”は3日目に突入しました。翌日に控えた実力試験に向けて、生徒たちは朝から気合十分の一日となりました。
午前7時、多くの生徒が集合時間をしっかり守ってロビーに集まり、屋外スペースでは朝礼と恒例の「藤嶺体操」が実施されました。7時15分には体操を終え、後藤先生からは「合宿も後半戦。明日は実力試験です。今日の頑張りが明日の成果につながります。眠気に負けず授業に集中しましょう。」と、熱いエールが送られました。
朝食では、バイキングで「フライドポテト取りすぎちゃった」と笑顔を見せる生徒も多く、朝から明るい雰囲気に包まれました。
授業中、先生と生徒とのやりとりでこんな発言がありました。明日の実力試験では、合格点に達しないと帰れないため、生徒たちからは「難しい入試問題をやらせて、先生たちは帰らせる気がないんだろう。」「答えが出ない!」などの声が聞かれました。どの生徒も学習に対して、前向きに取り組む姿勢を見せ、教室全体が団結しているように、勉強に集中する空気が漂っていました。
自習時間には積極的に先生に質問する姿も多く見られ、分からないところを理解して、分かることで埋め尽くそうと学びへの意欲的な姿勢が感じられました。
最後の授業と自習では、生徒たちが、明日、一発合格で帰えれるように必死に追い込んでいる様子でした。
夕食では、待望のビーフシチューが登場し、生徒たちは「テンション上がる!」と笑顔を見せ、勉強の疲れを癒やす、リフレッシュの時間となりました。
いよいよ明日は実力試験です。3日間の努力が試されます。【新聞部 高2 秋山】

