学校からのお知らせ

三輪田学園中学校

🏫Global Relations Challenge 講演会

10月17日(金)の5・6限に、株式会社ライフキャリア総研代表取締役の城梨沙先生をお招きして中学生向けの講演会をおこないました。城先生はキャリアコンサルタントとして学生向けのキャリア支援事業や企業の人材育成事業にかかわり、女性活躍やダイバーシティの推進をライフワークとなさっています。昨年7月には、シンガポールに海外拠点を設立されました。

講演の前半は城先生のこれまでの生き方や人生の転機がテーマでした。大学生の時に海外旅行で14カ国を訪れたこと。結婚を機にオーストラリアに居住したこと。仕事中心ではなく家族ファーストのオーストラリア人の生き方に影響を受け、帰国後はフリーランスという働き方を選択したこと。出産・育児を経験し、これまでのような働き方ができない葛藤を感じて、ご自身で新事業を立ち上げたこと。コロナ禍で事業の見直しをせまられ、自分と深く向き合い、事業を整理したこと。転機や壁を感じるたびに、新たな道を切り開いてきた城先生の生き方に生徒たちも刺激を受けたようでした。

講演の後半は女性とキャリアをテーマに、ジェンダーギャップ指数が世界118位で、政治・経済面で指導的地位に就く女性が少ない日本の現状や、いまだに性別的役割分担の大きい日本の問題点についてのお話でした。少しずつではありますが、現状が変わりつつあることもふまえ、生徒たちが社会の第一線で活躍するころには、男女問わず、個人の能力・可能性を十二分に発揮できる社会であってほしいと思います。

最後に、キャリアを築くうえで大切なことは、広い視野・体験と自己決定権であるというお話を伺いました。一歩踏み出す時には、自分が快適と感じる環境から少しストレッチすることが大切。城先生は、一番苦しい時に逃げないことを信条としていらっしゃるそうです。今日のお話を、生徒それぞれの未来に生かしてほしいと思います。

11月1日(土)オープンスクール

学園Webサイト

この学校の詳細情報を見る