私学探検隊

あたたかい雰囲気のなか 自らの興味・関心を深めながら学び 成長していく光塩女子学院のクラブ

光塩女子学院の文系クラブの中には、アットホームな雰囲気のクラブがありますが、その中から二つのクラブをご紹介します。

先輩から実験・研究のノウハウを学び興味・関心を深めていく生物部

まず、はじめは生物部。主に、学年ごとにテーマを決めて実験・研究を行っています。魚を飼育して魚の生態を調べている学年あり、植物を育てて植物の細胞の様子や光合成などを調べている学年ありと、自由に研究テーマを決められるところが、このクラブの魅力です。興味を持てば、実験したり、研究したりして自分たちの選んだテーマについて深められる機会がたくさんあるのです。
平生は学年ごとに実験・研究を行っていますが、もちろん部員全員で取り組む実験もあります。たとえばイカやカエルの解剖が挙げられます。先輩が後輩にアドバイスしながら行うのです。
また、年に一度、部員全員で行う遠足があります。遠足と称して大学の研究室へ見学に行くこともあります。部員全員で行う実験や遠足を通して、学年の縦の繋がりが強められ、研究のノウハウも先輩から後輩へと自然に受け継がれていきます。中学生は、毎年、生徒理科研究発表会に参加して研究発表するので、それが日々の活動の励みになっています。

学校行事を歌声で盛り上げミサやクリスマス会でも活躍する合唱部

ミサや説明会など発表機会が多い合唱部。ポピュラーミュージックやミュージカルなどの人気曲にも挑戦!

ミサや説明会など発表機会が多い合唱部。ポピュラーミュージックやミュージカルなどの人気曲にも挑戦!

次にご紹介するのは合唱部です。合唱部では、他のクラブと兼部できる聖歌隊メンバーとともに、学期の初めと終わりに必ず行うミサの聖歌を担当します。聖歌といっても聖歌集に載っているものばかりではなく、最近のポピュラーミュージックやミュージカルの曲も取り入れています。学期はじめと学期の終わりの練習はタイトですが、皆で和やかに楽しく練習しています。学期ごとのミサ以外では、入学式やクリスマス会などの学校行事の折に舞台上で歌い、平生の練習の成果を披露します。校内の説明会やオープンスクールでも演奏し、美しいハーモニーが聴衆を魅了します。
そのほか、老人ホームなどの施設を慰問して合唱するといったボランティア活動の一端も担っています。合唱部の指導は、音楽科の教員が行っているため、本格的な発声法も学ぶことができ、中には、クラブ活動をきっかけに声楽の道に進む生徒もいます。先輩と後輩との距離が近く、学年の垣根がほとんどないのも合唱部の良さの一つと言えるでしょう。

たくさんのクラブが活動中!

<運動系クラブ> <文化系クラブ>
・テニス部 ・E.S.S.部(英語部) ・美術部
・バドミントン部 ・茶道部 ・人形劇部
・バレーボール部 ・料理部 ・アンサンブル部
・バスケットボール部 ・化学部
・ダンス部 ・生物部
・水泳部 ・演劇部
・剣道部 ・ミュージカル部
・卓球愛好会 ・合唱部
オープンスクールではクラブの見学・参加ができます!
7月16日(月・祝) 13:00~16:30 
(詳しくは学校HPをご覧ください)

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

光塩女子学院中等科 
[学校HP]http://www.koen-ejh.ed.jp/
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-33-28
Tel. 03-3315-1911

最寄駅/
メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」徒歩7分。メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」徒歩10分。JR中央線 総武線「高円寺駅」徒歩12分。

この学校の詳細情報を見る