私学探検隊

クラブ活動や生徒主体の行事で可能性を引き出す本気で学び、いきいきと学校生活を楽しむ6年間

自らに誇りを持つとともに、他者の誇りと他者の自由を尊重する姿勢を重視し、「自由の学院」ともいわれる山手学院中学校。授業では勉強に集中、放課後はクラブ活動に励むなど、学校生活を楽しみながら将来に向かって歩みを進める生徒さんに、学校の魅力をうかがいました。

県を代表して総文祭に参加しました

文芸部で執筆した小説が県大会で優勝し、神奈川県を代表して第42回全国高等学校総合文化祭「2018信州総文祭 文芸部門」に参加しました。現地では小説家の小嶋陽太郎さんから評価を受けたり、歌人の穂村弘さんの記念講演を聞いたりと、とても貴重な体験ができました。また、参加した他校の高校生とも交流を深めることができ、世界が大きく広がりました。
私は文芸部とデザイン部を兼部していて、放課後は毎日クラブ活動に励んでいます。文芸部は学年を越えて仲が良く、読書が好きな人はおすすめのクラブです。デザイン部では、山手祭(文化祭)に向けて掛け軸を制作しています。山手は国際交流も活発なので、学校生活の中でさまざまなチャンスを得られることが魅力です。

山手だから水泳も勉強も両立できる

小学1年生の時から水泳を始め、ずっと続けてきました。私立中学にはプールがないところもありますが、山手学院はプールや昨年新設された体育館、広いグラウンドなど充実したスポーツ設備があり、クラブ活動も盛んです。今は学校外の水泳クラブに通っているため、水泳部は月曜だけの参加ですが、顧問の先生も僕の事情を理解し応援してくれます。また、部員も中・高校生が一緒に練習してお互いを高め合い、大会では皆で選手に声援を送ります。
毎日水泳の練習があり、自宅学習の時間が少なくなりがちなので、勉強は授業で完結するようにしています。どの教科の先生も説明がわかりやすく、教え方がうまいので、中間・期末・実力テストで学年1位を取ることができました。

行事の後は大きな達成感が得られます!

5月に行われる新入生歓迎スポーツ大会や10月の山手祭(文化祭)では、生徒会が中心となり、生徒主体で運営を行っています。

5月に行われる新入生歓迎スポーツ大会や10月の山手祭(文化祭)では、生徒会が中心となり、生徒主体で運営を行っています。

中学2年から生徒会に入り、今年、生徒会長になりました。立候補には迷いもありましたが、会長として経験を重ねることは、自分のためになると思い決心しました。仕事も多く大変な面もありますが、中高の役員が連携して活動しているので、先輩からいろいろなことを教えてもらえ、得られることがとても多いです。また、頑張った分、行事の後には大きな達成感も得られます。
今は山手祭(文化祭)が近いので、毎日その準備で忙しくしていますが、落ちついたら昨年に引き続き生徒会によるあいさつ運動を行う予定です。生徒会は先輩たちもやさしく、やりがいもあります。1年生の終わりに選挙があるので、興味がある人は、ぜひ立候補してみてください。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

山手学院中学校
[学校HP]http://www.yamate-gakuin.ac.jp
〒247-0013 横浜市栄区上郷町460番地
Tel.045-891-2111(代表)

最寄駅/
JR京浜東北・根岸線「港南台駅」徒歩12分。

この学校の詳細情報を見る