私学探検隊

仲間たちと切磋琢磨することによって生まれる信頼関係と培われる人間力

仲間との信頼関係の中で強くなれる

湘南ブロック3位の成績をおさめ、県大会出場を決めた

湘南ブロック3位の成績をおさめ、県大会出場を決めた

今の卓球ブームにのり、以前に比べて人気が高まり、中学3年生と2年生を合わせて40名近くの部員がいます。中学校入学までに卓球経験のある生徒が入部して来ることは稀です。未経験だからチャレンジしてみたい生徒、スポーツはあまり得意ではない、スポーツはこれまでしてこなかったけどチャレンジしてみようかなという生徒、鎌倉学園中学卓球部にはそんな生徒たちが入部してきます。
練習は平日3日放課後1時間半と隔週の土曜日2時間のみで、そこまで多くはありません。全員が初心者としてスタートすることもあり、基礎練習が中心となりますが、少ない時間の中でも工夫をしながら卓球を楽しみ、大会で一つでも多く勝利するために日々の練習に励んでいます。
技術指導をしてくれるのは、中学の先輩たち。初心者として卓球を始めたのは先輩たちも同じです。同じ経験を経てきた先輩たちからの指導は優しく丁寧なものばかりで、先輩後輩の上下関係はもちろんありますが、自ずと先輩後輩の仲も良くなり、それが信頼関係を築くことへも繋がっていきます。また、同級生とも切磋琢磨してお互いを高めあっていく中で信頼関係が生まれてきます。卓球は個人競技ではありますが、相手がいて初めてプレーができます。仲間との信頼関係を大切にしてほしいと思っています。
令和元年度の主な戦績は、夏の鎌倉市大会で団体戦準優勝、さらに湘南ブロック大会で第3位、代表として臨んだ神奈川県大会では1回戦を突破し、2回戦で敗退してしまいましたが、堂々とした試合を繰り広げることができました。

社会で生きていく力を育みたい

大会で一つでも多く勝利するために日々の練習で技術を向上させることはもちろんですが、本校卓球部で大切にしていることは、卓球を通して「当たり前のことを当たり前にできる人物になってほしい」という思いです。卓球のプレー以外、例えば挨拶や返事、練習器具の準備や片付けなどは、自身の持っている卓球の技術に関係なく、やろうという意思があればできることです。部活動を通じて、そういったことが当たり前にできるように指導をしています。また、そのことが社会に出て生きていくための力を育むことに繋がることを期待しています。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

鎌倉学園中学校
[学校HP]https://www.kamagaku.ac.jp/
〒247‐0062 神奈川県鎌倉市山ノ内110
Tel. 0467‐22‐0994
最寄駅/
JR湘南新宿ライン横須賀線「北鎌倉駅」徒歩13分。「北鎌倉駅」、JR湘南新宿ライン横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」から江ノ電バス「建長寺(鎌倉学園前)」。

この学校の詳細情報を見る