私学探検隊

新入生を迎え、いよいよ新体制がスタート!学力アップのポイントは「授業は別学。」

今年度から始まった男女別のクラス編成

中1男子クラスの理科の授業

中1男子クラスの理科の授業。積極的に授業に参加しています

かえつ有明中学校では、共学8期生にあたる2013年度入学者から、「共学だけど、授業は別学。」という新体制をスタートさせました。その内容は、中1から高1までのクラスを男女別に編成。男女に分かれて授業を行い、部活動や、行事、生徒会活動などは男女いっしょに行うというもの。また、高2以降は進路によるクラス編成となり、男女混合のクラスになります。女子校から共学化したのが06年。1期生、2期生は大学入試で目標以上の合格実績を出しました。そして今、さらなる変革を遂げようとしている背景について、副校長の石川一郎先生にお話をうかがいました。
「生徒たちを指導していく中で、男女それぞれの学習の取り組み方の違いを実感しました。その違いに応じた指導をしていくことで、ともに飛躍的な伸びを見せるのです」

異性の目を気にせずに積極的に授業に参加

「共学1期生を中3から男女別のクラス編成にしたら、めざましく成績が伸びました。授業では、異性の目を気にせずに、先生と生徒の会話のキャッチボールができることが大きいですね。その結果も踏まえ、本当に男女別の指導が必要なのは中1から高1にかけての時期なのではないかという結論に至りました」と石川先生は話します。

中1女子クラスの授業

中1女子クラスの授業。落ち着いた態度で話を聞く生徒たち

中学入学時点では、女子よりも男子の方が心身ともに幼いことはよく知られています。男子は、何事もギリギリまで手をつけず、それに対してうるさく言われると、畏縮してしまう傾向もあります。しかし、火が付くタイミングがあり、そこから一気に伸びるという特性があります。
一方で、女子は指示されたことはきちんと守り、具体的に小さな指示を細かく与えられることを好みます。また、授業では同じ社会の歴史でも、男子は権力争いや戦争の話を好んだり、女子は歴史上の人物の人物像やお城に興味を持つなど、着眼点の違いがあります。一方、数学なら、男子は最初から一気に問題を解かせ、女子は一度に大量に与えるよりも区切りをつけながら取り組ませる方が効果的な場合もあります。こうした背景から、スタートしたばかりの男女別学。早くも先生方からは、「授業が盛り上がっている」という声も聞かれるようです。

高2からは男女がお互いによい影響を受け合う関係に

高2からは、文系と理系に分かれ、進路別クラス編成となります。「ここからは進路に向け、男子は女子の勤勉さを、女子は男子の最後の頑張りをお互いに見習い、よい影響を受け合ってほしい」と石川先生。
男女別学と共学、それぞれの長所を取り入れた今回の試み。男女の違いに応じたきめ細かな指導で、充実した学校生活が期待できそうです。

●INFORMATION●
■学校説明会
6月22日(土)10:00~11:30
7月6日(土)14:00~15:30
9月7日(土)10:00~11:30
10月19日(土)14:30~16:00
11月6日(水)10:00~11:30
11月23日(土・祝)10:00~11:30
12月22日(日)10:00~11:30
1月11日(土)10:00~11:30
■体験入学(授業・クラブ体験) ※要予約
7月28日(日)9:30~12:00
■かえつ文化フェスタ(文化祭)
9月28日(土)・29日(日)10:00~14:00
■公開授業 ※要予約
11月27日(水)9:45~12:35
■入試体験(小学6年生対象) ※要予約
12月14日(土) 8:30~11:00
■個別相談会
1月28日(火)①9:00~12:00 ②13:30~16:00
※詳細は学校HP

かえつ有明中学校
[学校HP] http://www.ariake.kaetsu.ac.jp/
〒135-8711 東京都江東区東雲2-16-1
☎ 03-5564-2161
最寄駅/りんかい線「東雲駅」徒歩8分。メトロ有楽町線「豊洲駅」から都営バス「都橋住宅前」徒歩2分。
メトロ有楽町線「辰巳駅」徒歩18分。