私学探検隊

優れた学習環境を背景に、進学実績も大幅アップ

進学率上昇の背景にきめ細かな指導が

北海道大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学等、難関大学への合格実績が高まっている聖セシリア女子中学校。過去5年間で国公立、早慶上智、GMARCHなどへの合格率が3.5倍にアップ。こうした聖セシリアの進路指導や学習内容について、進路指導部部長の實吉勇三先生に語っていただきました。
「独自の取り組みと言えるのが、進路カルテです」と實吉先生。進路指導には学力レベルだけでなくその推移や各科目の得意分野・不得意分野など、さまざまな情報が必要になります。これらを1つにまとめたものが進路カルテ。教科バランスや学習時間といった6つの項目について中学入学時から記されており、生徒一人ひとりの状況をきちんと把握することが可能です。この進路カルテに加えて32名で4クラスという少人数教育体制が、きめ細かな指導につながっているのです。

勉強に、そして自分の将来に前向きになる環境

「ただ、進学率上昇の要因は、こうした学力アップだけではありません。キャリアプログラムの充実も、理由の一つです」。實吉先生によると、中学3年から高校3年までの4年間で、将来について考えるプログラムを数多く設定しているそうです。「まずは企業見学や進路ガイダンス等を通じて将来を想い描き、自身の適性も理解します。その上で先輩の合格体験談を聞いたり、入試の動向を探ったりすることで、目標達成のための力を養っていくのです」。大学進学の先の将来、つまり女性としての生き方について、しっかり考えることで明確な目標もできるし、受験勉強にも前向きになるのでしょう。
このほかにも實吉先生によると「学習環境が女子生徒にとっては重要で、その充実にも気を配っています」とのことでした。落ち着いて自習ができる学習センターの設置などはその一例です。「そのほかにも、中学1・2年という早い時期に豊かな人間関係を構築するためのエンカウンターを導入しています。班になって議論を交わしながらグループワークを行うことで、自分を素直に表現し、互いを認め合うことを身につけます」。もちろんカトリックに基づく情操教育もプラスになっているのでしょう。
「高校の卒業生に毎年アンケートを取っていますが、ほぼ100%の生徒が『聖セシリアで学んでよかった』と回答しているんです」と實吉先生。こうした学校生活に対する満足度も、将来に前向きになるための重要なポイントなのだと感じました。

聖セシリア女子中学校
[学校HP]http://www.cecilia.ac.jp/
〒242-0006 神奈川県大和市南林間3-10-1
☎ 046-274-7405
最寄駅/小田急江ノ島線「南林間駅」徒歩5分。小田急江ノ島線・東急田園都市線「中央林間駅」徒歩10分。