私学探検隊

好きなこと、知りたいこと、やりたいことがとことん追究できる 理工系大学付属の強みが活きた電技研クラブ

「アフレル・スプリングカップ2014東京大会」では決勝に進出

芝浦工業大学中学校は全国でもめずらしい理工系単科大学の付属中学です。理数教育を謳う学校は数多くあるかもしれませんが、「理工系」を標榜する学校はほとんどありません。本校は、その教育目標の第一に「科学技術立国たる我が国の発展に寄与するための多様な資質を育む」ことを掲げ、「ものづくり」のマインドを大切に育てながら、確かな学力を身に着けさせるべく努めています。
このような本校の特色を一番体現しているクラブが「電子技術研究部」(通称:電技研)です。部員は中高併せて100名を超え、文字通り本校のクラブにおいて一大勢力を誇っています。その活動内容は、電子技術にかかわるすべての分野にわたります。Webサイトの制作、プログラムの作成、レゴロボットの製作など、各自が自分の興味がある分野に取り組むことができます。

コンテストや大会にも積極的に参加

本クラブは全国中学高校Webコンテストやレゴロボットの競技大会にも積極的に参加し、その成果を他校と競っています。14年3月27日、教育版レゴ マインドストームEV3を使った国内初の競技系ロボットコンテスト「アフレル・スプリングカップ2014東京大会」(主催:アフレル社)に本クラブから3チームが出場しました。3チームのうち2チームが決勝トーナメントへ進出し、その結果、チーム名「芝浦電技研II」が見事、準優勝をおさめることができました。また昨年は、「FIRST LEGO League JAPAN OPEN」(主催:NPO法人青少年科学技術振興会)の全国大会に「1円玉を拾い隊」チームが出場しました。しかし、その健闘もむなしく、世界大会出場は果たせませんでした。本年度こそ世界大会への出場実現を目指し、現在、各チームが互いに研さんを重ねているところです。

試行錯誤を重ねて自分のロボットを製作していく

理工系ならではの充実した施設で活動

小学生対象ロボットセミナーにボランティア指導員として参加

本クラブは、芝浦工業大学地域連携・生涯学習センターと協力して「小学生対象ロボットセミナー」のボランティア指導員としても活躍しています。この「小学生対象ロボットセミナー」は学校法人芝浦工業大学の社会貢献事業の一つであり、その目的は、小学生が〈モノづくりの楽しさ〉を体験し、〈動くメカニズムのおもしろさ〉を知ることを通じ、工学へ関心を深めることにあります。毎年3月末の3日間、本校を会場に、腕部を備えた6足歩行の相撲競技用ロボット(通称:「ボクサー」)を2日間で組み立て、最終日にはこのロボットを使ってバトル大会を行います。本クラブ員は、セミナーの会場準備や後片付けから、組み立て作業の指導はもちろん、バトル大会の審判や司会まで務めます。このほかにも毎年、年末に芝浦工業大学豊洲キャンパスで開催される地域親睦行事「大学開放DAY」にも特設ブースを用意して参加しています。そのブースでは来場の小学生にレゴロボットの操作などを体験してもらっています。本クラブにご興味のある方は、今年の文化祭(芝生祭)にぜひお越しください(9月27・28日開催予定)。そして、本クラブの活動を直に体験してください。〈モノづくり大好き〉の男子ゴコロを知り尽くした男子校だからこそ、このような男の子が自分自身を存分に発揮できる場があるのです。(説明会や見学会の詳細と予約は学校HPをご覧ください)

芝浦工業大学中学高等学校
[学校HP]http://www.ijh.shibaura-it.ac.jp/
〒174‐8524 東京都板橋区坂下2‐2‐1
☎ 03‐5994‐0721
最寄駅/都営三田線「志村三丁目駅」徒歩8分。JR埼京線「浮間舟渡駅」徒歩15分。JRなど「池袋駅」からバス「坂下二丁目」徒歩2分。東武線「成増駅」・西武線「練馬駅」・JR「赤羽駅」からバスあり。