私学探検隊

体験を通して「自問自答力」を大きく育む

日々の生活はもちろん、豊富に行われる行事などからも生徒たちの成長を促している二松学舎大学附属柏。毎年9月に開催され、多くの来校者が訪れる文化祭「松陵祭(しょうりょうさい)」と、11月に3泊4日で行われる奈良・京都研修旅行「古都の教室」(中2)について、中2生の二人が教えてくれました。

中3の自主研究「自問自答」につながる中1・中2の発表
――文化祭で中学生は研究発表を行いますが、それぞれどんなことを発表し、どうでしたか?
淺田くん:中2は4つのテーマから選択します。中1で実施する「沼の教室」という、学校近くの手賀沼の歴史と環境を学ぶ学習がありますが、僕は今回その発展系として手賀沼の文学などについて調べ、スライドを使って発表しました。

グループで学習や発表を行います。中2の4テーマは、①「沼の教室」の発展系、②志賀直哉の文学について、③「奈良・京都」の歴史や仏教・仏像について、④琵琶湖の疏水の歴史や役割についてです。

伊藤さん:私は柏に隣接する我孫子市で暮らしていた作家・志賀直哉の小説『流行感冒』で題材とされている、1918(大正7)年に世界中で流行ったスペイン風邪について、当時の新聞から興味のある記事を探してグループで紹介しました。新型コロナウイルスとの共通点や病床数の問題などに気づきました。
淺田くん:記事の信憑性など当時のメディアのあり方について、現代の報道との比較もしました。感染症が流行した時に人々がどう振る舞ったのか、この100年間で世間の常識がどのように変化したのかなどの発見や学びがありました。
伊藤さん:発表の時、基本的なことはできていたと思うのですが、お母さんに早口だったと言われました。以降は気をつけていきたいです。
淺田くん:僕は言葉が出にくかった部分もありましたが、自分としては発表が好きなので、満足できるプレゼンができたと思います。

夏休み前から準備が進められます。見応え十分なのでぜひ足をお運びください。

奈良・京都の研修旅行の事前学習と楽しみなこととは!?

事前学習で日本の歴史や文化への理解を深め、実物に対峙します。研修後には成果発表を行います。

――「古都の教室」に向けてどんな取り組みをしましたか?
淺田くん:東京国立博物館での事前学習や土曜日にみんなで集まって仏教の成り立ちや歴史、奈良の大仏や寺などを調べたり、琵琶湖疏水について学んだりしています。現地で実物の仏像を見てオーラを感じられるのが楽しみです。
伊藤さん:いろいろ調べるうちに如来や菩薩など、仏像の種類の違いやそれぞれの意味合い、見分け方に興味が湧きました。

――研修旅行での楽しみは何ですか?
淺田くん:おもしろいと感じたことや不思議に思ったことを友だちと共有できたり、一緒に調べたりできるのが楽しいです。
 3泊4日のうち、3日目は京都市内で班別自由行動になります。歴史的建造物を見に行く班もありますが、うちの班はいろいろなものを食べたいと、スイーツ巡りを中心に下調べをしています。
伊藤さん:私も京都で抹茶のスイーツを食べられることを特に楽しみにしています。ただし、班のメンバーは甘いものや抹茶が苦手な人もいるので、神社仏閣を巡る行程が多くなる予定です。それぞれやりたいことが違うので、多数決や京都に行ったことがある班長の意見を参考にしています。お昼に何を食べるかを決めるときに、うどんvsそばで議論をしましたが、結局どちらも食べられるお店に行くことにしました。

――二松柏では、建学の精神「東洋の精神による人格の陶冶」がある一方、グローバル力も重視しています。それを感じることはありますか?
淺田くん: 論語学習を大切にしていますが、中3ではグアムでの海外研修もあります。このふたつがあることで、東洋文化への視点とグローバルへの視点の両面を学べるのではと感じます。

伊藤愛恵(いとうまなえ)さん
バスケットボール部に在籍。
推しはTWICEのダヒョン
受験生へのメッセージ
受験生の時、あまり勉強が得意ではありませんでしたが、中学ではわからないことは先生に気軽に聞けます。でも内容も難しくなり、覚える知識が増えます。大変ですが、なるべく小学生のうちにがんばってください。

淺田琉雅(あさだりゅうが)くん
2人の姉も同校に通っている。
推しは初音ミク
受験生へのメッセージ
みんな受験を乗り越えてきているので、真面目な人ばっかりだったらどうしようと思いましたが、いろいろな個性を持った友だちがたくさんいます。入学後に感じた魅力は先生のサポートの手厚さです。


※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

二松学舎大学附属柏中学校
[学校HP]https://www.nishogakusha-kashiwa.ed.jp/
〒277-0902 千葉県柏市大井2590 Tel.04-7191-3180
最寄駅/
スクールバス:JR常磐線など・東武アーバンパークライン「柏駅」、東武線「新柏駅」、JR常磐線 成田線など「我孫子駅」から15分、「北総ルート」50分ほか。「柏駅」から東武バス「大井」徒歩15分。

この学校の詳細情報を見る