私学探検隊

熱意と興味を大事に、国士舘で一緒に育とう!プレゼン型入試と中大連携で広がる可能性

社会に出ていく10年後を見据え、一人一人の成長のために社会で活かせる力を育成する国士舘。大学合格がゴールではなく、その先の社会に出たときに自分で夢を叶え、思いやりを持って社会に貢献していける人を育てています。
6年間の一貫教育で、学力はもちろんのこと、それぞれの個性と自主性を伸ばし、自己肯定感を育みます。国際理解教育、ICT活用、自学自習のサポートシステムなど、充実したプログラムとあたたかく支援してくれる先生たちが揃っています。
中でも大事にしているのは、体験から学ぶこと。
「10年後に社会に出たときに差が出るのが、体験です。五感で体験したことは、絶対に自分の身になっていきます。多すぎるくらいの体験をさせてあげたいと思っています」と、神山優子教頭先生。
仲間と過ごすオリエンテーションキャンプや下田移動教室などをはじめ、防災教育、中大連携行事、日本文化や語学や海外研修まで、大小様々な体験が6年間にぎっしり詰まっています。新しく始まるプレゼン型入試でも、受験生がしてきた多様な“体験”を大事にしたいという国士舘の思いが表れています。
計画、実践、振り返りなども含め、体験を通して培う力が、自分の身になり、社会に大きく役立っていくのです。

普段の授業の中でも、ディスカッションしたり発表したりする機会はたくさん!互いに学び合ういい時間です

【ニュース1】プレゼン型入試スタート!
来春、2025年の入試から、国士舘は新しく自己PRをしてもらう「プレゼンテーション型入試(プレゼン型入試)」を導入します。今後は、国語・算数の2科入試に加え、このプレゼン型入試の2パターンで受験ができるようになります。神山教頭先生は言います。
「受験勉強に向かう過程で、多くのお子さんがスポーツや習い事、興味を持って取り組んできたことなどから離れてしまうことをもったいないと思ってきました。1つの経験は次の経験につながります。何かに興味や熱意を持って取り組める子は、他のことにも一生懸命取り組み続けられる力を持っています。その“頑張ってきたこと”を、ぜひ私たちに教えてほしいと思い、この入試を用意しました。自分がこだわり、自分の時間でコツコツやってきたこと、それに熱意を注いだ理由や内容を、ぜひ伝えにきてください。そういう熱意や継続力のある子たちを、国士舘は待っています」
“頑張ってきたこと”は特に範囲や基準はなく、賞などを取っている必要もないそうです。スポーツでも、芸術でも、趣味のコレクションでも、それにかけた熱意や内容を自分なりのプレゼンでしっかり伝えてくれることを、先生たちも楽しみにしているそう。さらに多様性が広がる国士舘の新しい入試スタイルに注目です。

事前にシナリオの読み合わせや専門用語の勉強をしてから、いざ本番。本番では、生徒たちの表情が変わりました

【ニュース2】中学からも大学連携強化!
近年、高大連携を深める学校が増えていますが、国士舘では大学が隣接しているという好条件もあり、高大連携は長く続けてきました。さらに「中学生ならではの吸収力で体験から学び、価値観を広げてほしい」と一昨年から中大連携にも力を入れています。中大連携を進めてきた志賀さゆり先生は言います。
「中学生にとってまだ大学の進路は遠く感じるでしょうが、大学ではどんなことができるか、専門的な学びの面白さを知り、体験を通して視野を広くしてもらうことを目的に行っています。授業の数学と理科しか知らない子が、理工学部で紙飛行機を10m以上飛ばす実験で試行錯誤し、これも座学の応用だと学ぶ。その体験や気づきが、高校以降の進路や展望につながっていくと思います」
中3では、大学内の裁判所設備を使用して、模擬裁判を体験しました。大学の教授、ゼミ生の指導を受け、裁判官、裁判員、被告人、検察官、弁護士などそれぞれの役割に分かれ、シナリオを読み上げつつも、最後には判決を下すという自分たちとしての結論へ導きます。
「最初は照れていた生徒たちも、臨場感ある会場と雰囲気に徐々にのめり込み、一生懸命取り組んでいました。結論を導くにあたり、自分たちの知識のなさに気づいた生徒も多かったようで、体験から多くの気づきを得ていました」(神山教頭)。
他にもキャンパス見学で体育学、文学、理工学、法学、21世紀アジア学部など様々な学部を訪問し、話を聞いたり体験したりする経験を大事にしています。


※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

国士舘中学校
[学校HP]https://jhs.kokushikan.ed.jp/
〒154-8553 東京都世田谷区若林4-32-1 Tel.03-5481-3114
最寄駅/
東急世田谷線「松陰神社前駅」徒歩6分。小田急小田原線「梅ヶ丘駅」徒歩13分。
JR・東急池上線・都営浅草線「五反田駅」からバス「世田谷区民会館」徒歩2分ほか。

この学校の詳細情報を見る