私学探検隊

参加校News【NettyLandかわら版2024年11月号】<女子校①>

瀧野川女子学園中学校


ロボティクスを学ぼう


学校独自に中1〜高1まで全員必修で行う「情報」の授業では、プログラミングを学び、実社会とをつなぐロボット工学の基礎と、世の中にはまだない有用なものを創り出すエンジニアリングデザインの考え方を学びます。中2「創造性教育」のロボット作りに加え、今年9月、高1の情報でもロボット作りに挑戦。試行錯誤を楽しみ体験的に学びます。

聖園女学院中学校


聖園女学院のクリスマス


聖園祭が終わると、校内が少しずつクリスマスの雰囲気に包まれていきます。イエス・キリストのご降誕を祝う朗読劇やクリスマスキャロルなど、受け継がれてきた行事の魅力はたくさんあります。年の瀬にむけて何かと慌ただしくなるこの季節、聖園で学ぶ生徒や教職員が「感謝」や「愛」に思いを巡らせる時間こそ、いちばんの恵みなのかもしれません。

川村中学校


「平和」を考える修学旅行


中学1・2年の総まとめとして、今年の3年生は10月上旬に、山陽地方の世界遺産を訪れました。姫路城や倉敷・尾道を班ごとに見学。広島では、平和記念資料館での講演を聴き、ガイドさんと共に市内を回り、改めて「平和」の大切さに実感しました。最終日は厳島神社を訪問。友人と親睦を深め、集団行動を学び、現地でしかできない体験をしました。

大妻多摩中学校


遺伝子組換え実験をしてみた!


毎年大妻多摩では夏休みに、高校2・3年生の理系の希望者対象に遺伝子組換え実験を行います。大腸菌にクラゲの遺伝子を入れ、遺伝子組換えが成功すれば,ブラックライトを当てることで緑色の蛍光を確認することができます。法律によって厳しく制限されているため気軽に実施はできませんが、ガチの理系選択者は毎年この実験を楽しんでいます。

田園調布学園中等部


交流体験 inフィリピン


8月12日から、高2希望者がフィリピン女子大学(PWU)付属高校とのエクスチェンジプログラムに参加しました。発展の目覚ましいフィリピンですが、現地の高校生との交流やPWUケソン校でのボランティア活動を通じて、フィリピンの「現実」を知ることができました。彼女たちの考え方や将来の目標に大きな影響を与えたようです。

光塩女子学院中等科


ラーニングコモンズ新装成る!


昨春以来、教員と生徒有志によるチームが、入念に準備を進めてきたラーニングコモンズ。9月に開設しました。小論文指導に尽力した前校長の寄贈図書の数々が使い易く配置され、森を想起させる明るい部屋でグループワークができるよう可動式の机・椅子が設置されています。今後、授業や探究活動に活躍しそうです。

中村中学校


高大連携で東京海洋大へ


理科部の生徒たちが、中高大連携プログラムで東京海洋大学に行ってきました。操船シミュレーターと水中ロボットに関する講義を受けたあと、実際にそれらの体験・見学をさせてもらいました。特にシミュレーターの体験はかなりワクワクしたようですし、水中ロボットも間近に見ながら説明してもらえ、たいへん貴重な機会となりました。

三輪田学園中学校


芸術の秋に三輪田の文化を考える


初夏の邦楽、能楽、芸術鑑賞。夏の歌舞伎、文楽。秋のオペラ、冬の合唱コンクールとミュージカル…。文化の行事が豊かです。秋の三輪田祭はADVENTUREと題して、在校生もお客様も冒険者となって楽しみました。約55の有志とクラブが発表。表現者がするべきことはいかに熱意を持って理念や創造する意義を構築してやり続けるか。生徒は青春を駆け抜けました!

十文字中学校


紅蘭紫菊 ~千の色鮮やかに~


9/21・22に十文字祭(文化祭)が開催されました!今年のテーマは、紅蘭紫菊~千の色鮮やかに~。紅蘭紫菊には、『それぞれが独自の美しい花を咲かせるように、他人と比べることなく、個性を磨こう』という意味があります。部活パフォーマンスやメタバーズ体験、巣鴨の商店とコラボしたどら焼きの販売など、個性豊かな企画が開催されました!

共立女子第二中学校


共立女子大学の授業報告会を実施


共立進学コースは、高3の週1日、共立女子大学に通って大学講義を受けます。履修科目で基準ラインに達すると、入学後に単位が認定されます。科目は、各学部の概論・入門科目からスペイン語、イタリア語、アラビア語などの語学まで多岐にわたります。生徒たちは、大学の100分講義やキャンパスの雰囲気、大学生との交流についても報告してくれました。

湘南白百合学園中学校


他校の生徒会との意見交換会


本校にて神奈川の私学7校の生徒会が集まり、共通の課題について意見を交換する「浜風会議」を開催しました。会議では学校を横断したグループに分かれ、自校で直面している問題を話し合いました。交流を通して、各学校の状況を共有したり、他校の成功事例から学ぶことができました。神奈川私学の生徒主体の学校づくりが加速しています。

捜真女学校中学部


本物体験-国際交流プログラム-


捜真ではほぼ一年中留学生が学んでいます。留学生が自分のクラスや部活動に所属するとドキドキ、ワクワク。捜真からも多くの生徒が海外研修や交換留学に挑戦します。高校1・2年生が参加できる3学期の学期研修も大人気です。ホームステイしながら姉妹校・交流校の一つに通って通常授業に参加し、日本で学んだ英語を活かしてオーストラリアの高校生活を満喫します。

東洋英和女学院中高部


クリスマスをお祝いしましょう


東洋英和のクリスマス音楽会は、皆様と一緒にイエス様のご降誕をお祝いするイベントです。器楽科オーケストラ、オルガン科、ハンドベル部、合唱部、そして今年は久々にお父様合唱団が参加し、クリスマスにちなんだ曲を演奏します。今年は12月14日(土)午後に開催します(予約制)。一緒にクリスマスをお祝いすることを楽しみにしています。