参加校News【NettyLandかわら版2024年11月号】<共学校①>
穎明館中学校
希望者参加の多彩な夏季講習
本校夏季講習は、高3は3週間、それ以外は1週間行われ、希望者は無料で受講できます。課外講座もあり、本年度は「検察庁訪問」(東京地検立川支部)、「アカデミック・アドベンチャー」(インターメディアテク)、東京富士美術館での歴史講座、東京現代美術館での美術講座、サントリー美術館での古典講座など、本物に触れて実感する学びとなりました。
東京成徳大学中学校
令和6年度 桐蔭祭 開催!「全員主役」
今年度の桐蔭祭は、生徒が作成したプログラムを利用して「QRコード入場受付」に挑戦しました。今年度のテーマは「全員主役」。準備してきた生徒たちの主役級の腕の見せ所となりました。また、学年展示や文化部の作品展示のほかにも、普段の授業の成果物なども展示されています。まさに「全員主役」、在校生全員が輝く桐蔭祭となりました。
多摩大学附属聖ヶ丘中学校
自学自習を支える「SSR」
基礎学力を定着させるための自主学習の場として用意されたのが「SSR=Self Study Room」。常駐する大学生メンターが質問に答えてくれるので、生徒たちは、分らない箇所やつまずいた部分のアドバイスをもらいながら、自主学習を進めることができます。勉強のやり方や、進路についての相談をすることもできます。
横須賀学院中学校
横須賀学院の楠木祭(文化祭)
今年の楠木祭の各学年発表は、【中1】は本の紹介動画作成、チャリティライブ、レジン体験、女子ダンス発表、【中2】は清里自然教室の発表と物産販売、翻訳大会、【中3】は沖縄についての展示や物産販売、有志によるエイサー演舞となっており、見どころの多い文化祭となりそうです。ハンドベル部の演奏会や吹奏楽部のステージにも注目です。
自修館中等教育学校
自修館ワークショップDAY!
自修館3つの学びの柱の一つでもある『探究』。集大成として探究活動に取り組む4名の5年生がららぽーと湘南ひらつかでワークショップを行いました。それぞれ探究していることを体験活動を通して、たくさんの方に知ってもらいました。
アレセイア湘南中学校
海外からのお客さん!
本校には、海外から留学生や交流生が多くやってきてくれます。台湾やオーストラリア、ニュージーランドからの高校生、オーストラリアからの大学生などなど。海外研修も実施していますが、学校生活の中でも、知らない間に国際交流に巻き込まれていきます。台湾やオーストラリアからの高校生受け入れ時には、ホームステイ先を校内で募集!あなたもいかがですか!?
金沢学院大学附属中学校
中高一貫校コース棟完成!!
金沢学院大学附属中学校・高校の敷地内に「中高一貫コース」専用校舎が完成しました。建物は4階建て、1Fには350席を有する食堂、普通教室は2F~4Fに20教室、そして学びの深化のためのプレゼンゾーン、メディアゾーン、ラーニングコモンズを擁しており、探究型学習に特化した施設となっております。
昭和学院中学校
桜和祭(文化祭)で心をひとつに!
9月21日22日の2日間にわたり行われた桜和祭には熱気あふれるイベントが満載でした。輪投や射的などのゲーム、お化屋敷や自作映画の上映、謎解きなどの多彩な企画を、生徒だけではなく外部参加の方々も楽しんでいました。生徒たちは企画から準備、当日の運営と全て自分たちの力でやり遂げ、仲間との絆を深めることができました。
相洋中学校
大忙し!楽しい!充実の相洋祭!
今年は台風の影響で準備期間が短く、生徒たちは当日までずっと大忙しでした。それに加え、当日も自由研究発表や各部活、クラスや生徒会の企画、委員会の当番、文化祭見学に来校した小学生への学校紹介など、全員が何かしらの仕事を持っていました。終了後は流石に疲労困憊といったところでしたが、同時にとても充実した相洋祭を過ごすことができたようでした。
東京電機大学中学校
TDU武蔵野祭が行われました
9月21日(土)22(日)に、TDU武蔵野祭が行われ沢山の人が来てくれました。クラス参加部門だけでなく、部活動での参 加もありました。ダンス愛好会や少林寺拳法部の「魅せる」企画、科学部や鉄道研究部、無線部の工作や実験の「体験する」企画で参加。生徒が生き生きと自分たちの大好きなものを披露している様子を見ることが出来ました。
東海大学付属浦安高等学校中等部
夏季セミナーで学力アップ
夏休みの期間を利用して、夏季セミナーを実施しました。基礎力を定着させるセミナーでは主に夏休みまでに課題となった教科の復習や補習を行い、応用力を高めるセミナーでは、普段の授業よりグレードを上げた内容を学ぶことができました。また、座学のみならず体育や技術なども選択することができ、たくさんの生徒が自主的に参加しました。
東洋大学附属牛久中学校
TGG語学研修を実施しました(中3)
9/3(火)、中学3年生がTGGでの研修を実施しました。創造祭(9/13・14)、オーストラリア語学研修(11/3~16)に向けた国内研修。オーストラリアは1家庭1名のホームステイのため、英語ではっきり会話する練習をしました。また、SDGsについても英語で学びました。11月下旬からいよいよ入試がスタートします。
郁文館中学校
「東京大学」への直結ルートを新設
郁文館がこだわる個別最適化教育で「生徒の夢実現」を徹底的にサポート!
1:絶対合格へ導くプロフェッショナル
2:志望別授業×レベル別授業
3:学力プレミア対応戦略的クラス編成
4:目標から逆算した10,000時間
詳しくは説明会にて!
埼玉栄中学校
合唱コンクールを開催しました!!
合唱コンクールを、さいたま市のレイボックホールにて開催しました。生徒たちは、選曲から直前の当日リハーサルまで、クラス・学年が一丸となって練習を重ねました。その成果もあり、本番ではどのクラスも練習以上の歌声を披露することができました。どの生徒も、多くの保護者が見守る中、堂々と歌い上げることができました。