年に一度のビッグイベント「知泉祭」(10/3(土)、10/4(日))がやってくる!
さまざまな年間の活動のなかでも最も大きなイベントが「知泉祭」と呼ばれる文化発表会です。実行委員会のみなさんと五十子信彦校長に、見どころや思いを伺いました。
人気の「アーチ」でお出迎え。先輩後輩の強い絆が育まれる
寮生活で培ったチームワークを発揮するのが、校門を華やかに彩る「アーチ」の製作。これは1990年から続く伝統で、全校生徒が選んだ歴史的建造物を製作するのです。
クオリティの高さは圧巻で、写真撮影の人気スポットにもなっています。製作するのは、各学年から立候補したメンバーで、寮で培ったチームワークのもと一致団結。学年を超えて絆が深まるのも大きな魅力です。今年のアーチは「ケルン大聖堂」。今まさに、気合を入れて製作中です。
日頃の学習成果の集大成。みんなに見に来てほしい
「『知泉祭』は、日頃の学習成果を集大成して、ご父母や来校者のみなさんに見ていただき、評価を仰ぐ場です」と、五十子校長。
全文を暗記して行われる「英語スピーチコンテスト」や、熱い思いを伝える「弁論大会」の校内予選も行われ、学年ごとに競い合います。
また、秀明では、「心の学習」として「茶道」の授業があります。茶室では、学んだ“茶道の心得”でお客様をおもてなし。日本語と英語でわかりやすい説明もあります。さらに、専任のイギリス人の先生と英会話も楽しめる「イングリッシュティールーム」では、生徒が英語でプレゼンテーションも行うなど、英語に強い秀明生が見られる機会も数多くあります。
「主体」は生徒。「主役」はお客様
「知泉祭」では、生徒が制作するお笑いのパロディ映像やバザーなど、楽しい企画もたくさん用意されています。
「生徒たちは、寮生活で養われた対人関係能力を発揮して、どうしたらお客様に楽しんでいただけるか考えています」(五十子校長)。
その思いを表しているのが、今年のテーマ「刷新」です。
「〝変えていきたい〟〝もっと喜んでもらいたい〟という生徒たちの気持ちが力になっているのを感じます」(五十子校長)。実行委員長の石原君も「新しい秀明に出会うチャンスです。全寮制のチームワークを生かして、今までと違う、より良い『知泉祭』にしていきたいです」と、強い意気込みを語ってくれました。
当日は生徒が案内する「学校ツアー」も実施されます。「寮の中までご案内します。寮生活の楽しさや、授業やクラブ活動など、秀明の良さをもっとみんなに知ってほしいので、ぜひ、遊びにきてください」と、大木さんや岸本さんをはじめとした委員のみなさん。実際に生徒たちに会って話を聞くことが、学校を理解する一番の近道です。ぜひ、足を運んでいただき、楽しみながら秀明の学校生活を〝体感〟してください。
※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。
秀明中学校
[学校HP]http://www.shumei.ac.jp
〒350-1175 埼玉県川越市笠幡4792
☎ 049-232-6611
最寄駅/JR川越線「笠幡駅」徒歩5分。JR川越線・東武東上線「川越駅」からバス「かすみ野入口」徒歩2分。