私学探検隊

日本の歴史・文化と世界が交差する鎌倉でグローバルな視点と伝える力を養う

日本を学び、世界を知り、そして発信する

1977年から40年以上継続している「海外姉妹校交流プログラム」。去る3月、ペンシルバニアにわたり、“PVライフ”(PV=姉妹校の愛称)を満喫してきました。

1977年から40年以上継続している「海外姉妹校交流プログラム」。去る3月、ペンシルバニアにわたり、“PVライフ”(PV=姉妹校の愛称)を満喫してきました。

「コミュニカティブ」と「グローバル」を2本柱に、受験英語を超えた社会で通用する英語教育を古くから実践している鎌倉女学院。アメリカ姉妹校への派遣と受け入れ、カナダ東部での英語研修他、イギリス、ニュージーランドでの1年留学等、本物の英語を学ぶ教育に力を入れてきました。近年はEnglish Shower(ディベートの集中訓練)、模擬国連参加、オンライン英会話、NZターム留学等、さらに実践で英語力を磨く場を広げています。
2001年より、「鎌倉から世界に発信する」を合い言葉に、中学ではキャンパスがある鎌倉で日本を知る「鎌倉学」を、高校ではより世界へ目を向けた「国際・環境学」を通し国際理解教育も積極的に行っています。韓国・ネパールの生活文化に触れながら異文化理解を深める土曜講座、地の利を活かした英語での鎌倉インタビュー・ガイドも鎌女を代表するプログラムです。高1で行う「国際セミナー」ワークショップでは、アジアの諸国が抱える問題やフェアトレードについて学び、クラスセッション、講演を経て、最後にポスタープレゼンテーションを行います。また、ネパールの女性の自立や学生の教育の支援活動、現地の方を招いての英語での講演等を通し、日本にいながらも、世界に目を向け、自分達にできることは何かを考えます。

海外研修を世界へのステップに

さらに、2016年度より始まった高1を対象とする日本の隣国に目を向けた「アジア研修」も根付いてきました。訪問先は、中華系、マレー系、インド系など様々な民族が共存するマレーシアとシンガポール。生徒達はそこで、アジアの豊かな自然に触れたり、現地の学生と交流を図ったり、大学で理系の授業を受講したり、ホームビジットで現地の生活を垣間見たりと、様々な体験をします。
参加した生徒達からは、「何カ国語もこなす人達と交流し、まず英語をもっと勉強しよう」「コミュニケーションの手段は言葉でなく伝えたい心」「イスラムの人達に親切にしてもらい、宗教に対する偏見が払拭できた」「実際に自分の目で見て体験することがとても大事だと思った」などの声が上がったと言います。
こうして同校では中高の6年間に、自分達が暮らす日本について学び、様々な歴史や文化を持つ外国の人達と出会い、交流をし、世界を知り、真のグローバル力を育成していきます。卒業生の中には「“鎌女”の英語の授業、海外研修を通じて、自分の視野が広がった」「高2で参加したカナダ研修がきっかけで、異文化に興味を持つようになった」などの声が多く、現在、たくさんの先輩が世界を舞台に活躍しています。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

鎌倉女学院中学校
[学校HP]http://www.kamajo.ac.jp
〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-10-4 Tel.0467-25-2100
最寄駅/
JR湘南新宿ライン・横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」徒歩7分。

この学校の詳細情報を見る