私学探検隊

清泉女学院は、生徒たちが自発的に取り組む機会を大切にしています。今回は、23の部活から、世界が舞台の「音楽部」、生き物愛ずる「生物部」、太陽が似合う「ソフトボール部」の紹介です。

音楽部
音楽部が目指すのは「清泉サウンド」。

清泉女学院の音楽部は、中高合わせて70名以上の部員がいるクラブです。対外活動がさかんで、全日本合唱コンクールでは全国大会の常連校、海外の国際コンクールでは総合グランプリを受賞しています!また、地域の合唱祭やチャリティーコンサートにも参加し、OG団体La Pura Fuenteと共に多くの舞台で活躍しています。そんな音楽部が目指すのは「清泉サウンド」。凛とした透明感のある、あたたかな歌声を届けられるよう、日々練習に励んでいます。また、音楽部は演技もダンスもするマルチな部活。毎年春に上演するミュージカル(昨年度は「ロミオとジュリエット」と「美女と野獣」に挑戦しました)は、脚本や大道具、衣装まで自分たちで手掛けています。
ほとんどが合唱初心者ですが、丁寧なボイストレーニングを通して表現力をつけ、入部1年後には人前で自分を表現するのが上手になっています。学年を越えた関わりが深いので、礼儀やリーダーシップも身につきます。合唱やミュージカルが好きな方はぜひ一度、清泉の音楽部の公演にいらしてください! (音楽部顧問)

生物部
「意外とアクティブ!!」

清泉祭では1年間の活動の成果を発表します

清泉祭では1年間の活動の成果を発表します

中高あわせて20名程度の小規模な部活ではありますが、皆いきいきと活動しています。毎週水曜日・金曜日の校内での活動の他、土曜日や長期休みを利用して野外にも出かけています。定期的に城ヶ島を訪れ、海辺の生物の採集や観察を行っています。採集した生物は学校で飼育しながら観察・研究をすることもあります。部員のイチ押しは「ナベカ」という魚です。貝の穴の中から顔を覗かせる姿がとても可愛らしく、見ていて飽きません。
また、生物部では校内の森にセンサーカメラを設置してタヌキの調査をしています。初めてタヌキが映った時、部員からは大歓声が!
研究の成果は清泉祭で発表しています。採集した生物の展示やタヌキの動画も放映する予定です。ぜひ生物の魅力を感じにいらしてください!! (生物部顧問)

ソフトボール部
チームプレーで生まれた絆

ソフトボール部は、72期生(高1)が紹介します。
私達は中高合わせて約30名で、朝昼放課後に活動しています。ほかの部活と比べると学校生活の中で部活に費やす時間は多いほうですが、その分だけ達成感を味わうことができる部活だと思います。公式戦にも数多く参加しており、試合ごとに選手として成長することができます。ソフトボールはチームスポーツなので、責任感や信頼関係が必要となります。また中高一貫ならではの関係の中で人に対する礼儀や上下関係を学ぶこともでき、それらを日々の練習から意識して取り組むことで、人として成長することもできます。
2018年度の主な結果は、カトリック大会で第3位、秋に行われた私立中体連大会では優勝でした。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

清泉女学院中学校
[学校HP]http://www.seisen-h.ed.jp/
〒247‐0074 神奈川県鎌倉市城廻200
0467‐46‐3171
最寄駅/
JR東海道線 横須賀線 京浜東北線 湘南新宿ライン「大船駅」からバス5分。

この学校の詳細情報を見る