私学探検隊

勉強やさまざまな活動の支えとなる、飲食の様子をご紹介!

カフェテリア・コンビニ

品川女子学院では入学後すぐに「カフェテリア体験」をし、中1から利用可能です。その後は、昼食はカフェテリアを利用する生徒も、教室や屋外の人工芝スペースでお弁当を食べる生徒もいます。カフェテリア内にコンビニもあり、おにぎりやサンドイッチなどを購入して教室で食べることもできます。
おかず数品に白米・味噌汁のついた日替わりランチが440円、カレーライスが390円、たぬきそば/うどんが310円、そのほかパスタやラーメンなどもあり(2019年10月現在)、飽きずに利用できます。
コンビニは7:30~8:10の間にも買うことができ、学校で朝食を食べながら小テストの勉強をする、という生徒もいます。
また、放課後もコンビニで買うことができ、部活動の前に軽食を取ったり、食べながら宿題やおしゃべりをしたり、といった姿も見られます。寄り道は禁止ですが、学校で軽食が取れるので、リフレッシュしてすっきりした頭で帰りの電車内でも単語を覚えるなどに取り組めます。
軽食も含めた食事は、以上の朝・昼・放課後の3回可能です。

自動販売機

生徒がルールづくりや運営を担当している、セブンティーンアイスの自動販売機

生徒がルールづくりや運営を担当している、セブンティーンアイスの自動販売機

校内各所に飲み物の自動販売機があり、休み時間に買うこともできます。水筒を持参する生徒も多数います。
ただし、ホームルームや授業の時間は机の上に出しっぱなしにしないなど、マナーを守るように指導しています。
今年、江崎グリコの協力でセブンティーンアイスの自動販売機が設置されました。社員の方からマーケティングについてレクチャーしていただき、消費者に合った自動販売機づくりを目指す特別講座を実施しました。その後講座参加者を中心にアイス自販機設置委員会を立ち上げ、「セブンティーンアイス自動販売機を設置することによって学校生活をより充実したものにし、メリハリのついた生活を促す」という目的のもと、問題になりそうな点を想定したルールを考えて、全校生徒に周知しました。ルールには例えば「食べ歩きは禁止」「ごみは専用のごみ箱に捨てる」「こぼしてしまった場合は各自で処理を行う」などがあり、ごみ袋の交換、オープンキャンパス等での誘導なども委員が担当しています。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

品川女子学院中等部
[学校HP]https://www.shinagawajoshigakuin.jp/
〒140-8707 東京都品川区北品川3-3-12 Tel.03-3474-4048
最寄駅/
京急本線「北品川駅」徒歩2分。JR東海道線横須賀線・京急本線「品川駅」徒歩12分。JRなど「大井町駅」からバス10分「北品川」ほか。JRなど「五反田駅」からバス7分「八ツ山橋」徒歩5分。

この学校の詳細情報を見る