私学探検隊

説明会での校内案内を担当する生徒がメンバーのSTARs。学校の魅力を生徒のリアルな声で届ける

左から、学校を案内してくれたSTARsのSさん、Kさん、Nくん、Nさんの4人

左から、学校を案内してくれたSTARsのSさん、Kさん、Nくん、Nさんの4人

聖徳生が校内を案内するSTARsで学校の魅力を知る
「STEAM&GLOBAL」をキーワードに、新しい教育を推し進める聖徳学園中学校。聖徳のSTEAMは教科を横断して知識や技術を統合し、さまざまな課題の解決策を模索する学びを行っています。また、日米両方の卒業資格が取得できるデュアルディプロマプログラム、SDGs授業などGLOBALでも先進的な取り組みを実践。2021年にはApple Distinguished School(ADS)にも認定されました。
そんな聖徳学園の魅力を紹介するのが、中高の生徒50名ほどで結成された「STARs(聖徳アンバサダーズ)」です。学校説明会では、STARsのメンバーが見学者と一緒に校内を一周。放課後のクラブ活動の様子や、図書室や体育館、グラウンドなどの設備の説明をしながら、質問などにも回答してくれます。
見学者にとっては、生徒のリアルな声を直接聞ける貴重なチャンス。自分が見学したときに説明してくれた先輩の姿に憧れて、自分もSTARsに参加することにしたという生徒もたくさんいます。学校を一緒に巡りながら、学校生活の魅力や勉強ついてもぜひ質問してみてください。

今回の取材で学校を案内してくれた4人のSTARsのメンバーに、聖徳学園の魅力や学生生活について詳しく聞いてみました!

Nくん
高2
野球部
僕は高校からの入学生ですが、一番驚いたのは、ICT教育の充実ぶりです。公立中学に比べてかなり進んでいて、授業中にわからないことをiPadで調べたりできるのが新鮮でした。内部生とも部活をきっかけにわりとすぐに仲良くなり、たくさんの友だちができました。STARsには、人にわかりやすく伝える能力を磨くことができそうだと参加し、楽しく活動しています。

Sさん
高1
競技かるた同好会
私は中学からの内部進学生で、競技かるた同好会のほか国際交流ボランティア、STARsに参加しています。小学生のときは勉強が苦手でしたが聖徳でiPadを使って学ぶうちに勉強が楽しくなり、4年間で成績もかなりアップしました。中3では地域貢献プロジェクトで「武蔵境のゴミ拾い」に取り組み、今もボランティアとしてゴミ拾いに一緒に参加しています。

Kさん
中3
私は1歳上の兄も聖徳で、兄が「楽しすぎて学校に泊まりたい!」と言っているのを聞いて、そんなに楽しい学校なら通ってみたいと入学しました。自分の校内見学で親切に案内してもらったのがとてもうれしかったので、「自分もこの活動がやりたい!」と、STARsに中1から参加。今ではどんな質問にも答えられるくらい学校のことに詳しくなりました(笑)。

Nさん
中1
吹奏楽部
STARsは高校生と一緒に活動できるのが魅力で参加しています。校内案内はまだ2回やっただけですが、先輩の説明している様子を見て、早く覚えたいと思ってます。ほかには吹奏楽部、国際交流ボランティアに加えて、週1回の英語セミナー(中学生対象)にも参加しています。外国人講師の先生と一緒に、英会話を楽しく学んでいます。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

聖徳学園中学校
[学校HP]https://jsh.shotoku.ed.jp
〒180-8601 東京都武蔵野市境南町2-11-8 Tel.0422-31-5121
最寄駅/
JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」徒歩3分。

この学校の詳細情報を見る