私学探検隊

10年後の未来に向けてグローバル・理系・アスリート女子を育てる

グローバル女子を育てる

文京学院大学女子中学校

文京の英語教育はグローバル社会で英語をコミュニケーションのツールとして使い、学習や体験を通して身に付けたことを英語で発信できる女性を育成することを目標としています。中学では、1年から3年まで、英語週6時間のうち、1時間を英語多読にあてています。現在3000冊以上ある英語の本の中から『オックスフォード リーディング ツリー』というシリーズを始めとして、全員が自分のレベルに合わせて本を選び、読みます。1年間で約200冊、総語彙数2万語を読むことを目指しています。英語多読の3原則は、①辞書は引かない。②日本語に訳さない。③面白くなければ途中でやめる。です。また、多読の時間に、CDを聞きながらの多聴や自由に英文を書く(多書)も取り入れ、英語を自然な形で楽しく学べる授業を行っています。
放課後は英語力を強化する場として国際塾を開講しています。国際塾は、世界を舞台に活躍できるリーダー養成を目的にしています。国際塾の到達目標は

■英語によるプレゼンテーション、スピーチが出来る高いレベルの英語力の習得
■国際教育や英語教育で高いレベルにある国内大学の入試に十分対応出来る英語力の習得
■海外大学進学に必要な英語力の習得

の3つです。将来を良く考え、身に付けたい英語力をじっくりと習得できます。

理系女子を育てる(SSH指定校)

文京学院大学女子中学校

理系女子を応援するために、学内に設立されたSSH教育センターが運営する「科学塾」と「SSクラブ」。「科学塾」では数学などの講座を展開して学力の確かな定着を図ります。「SSクラブ」では多彩なテーマの実験などに取り組みます。これらのプログラムによって、理数クラスを含む多くの生徒を対象に、科学に興味を持つ生徒の理数教科の能力伸長と自己研究力の養成を目指し、さまざまな活動を展開します。SSHの活動により、併設大学をはじめ多くの理系大学と連携し、大学レベルの講座や先端技術に触れる実験・研究を体験します。
また、ラーニング・バイ・ティーチングによる小・中学生に対する実験指導など、子どもから第一線の研究者に至るまで、さまざまな人との交流があります。理系大学から専門職へと進む過程の中で、大切な“思考力・プレゼンテーション能力・英語を含むコミュニケーションスキル”などを学びます。“初めて”を知るワクワク感、みんなで体験する楽しさを大切にしながら、学力を向上させる新しい実践的プログラムを通して、生徒の知的好奇心を満たす教育を実践しています。文京学院は、「理系女子」を応援します。

アスリート女子を育てる

文京学院大学女子中学校

本校では多くの生徒が部活動に打ち込んでいます。多くの部が大会での勝利やコンクールでの入賞を目指して厳しい練習に取り組んでいます。しかし、学生が部活動に取り組むことの価値は、技術の向上と大会での勝利や入賞のみにあるのではなく、スポーツ・文化活動と学業を両立することにより、多くの力が身に付き、自分自身を成長させてくれるところにあると考えます。高い技術や実績を持つ生徒のみを育成するのではなく、本校の教育理念と部活動の在り方をよく理解し、本校で自分の力を伸ばしたい、成長したいという希望と意欲を持った生徒を広く求め、しっかりと育成していきたいと考えています。

●INFORMATION●
■ミニ説明会&授業見学
 6月15日(土)10:00~
■一日文京生体験 ※要予約
 6月30日(日)10:00~国際塾・礼法・給食試食
 7月28日(日)11:30~部活動体験
 8月25日(日)10:00~科学塾・礼法・給食試食
■学校説明会
 7月13日(土)10:00~部活動、国際塾、SSH
 7月28日(日)①10:00~ ②16:00~学校説明会
※予約・詳細は学校HP

文京学院大学女子中学校
[学校HP]http://bgu.ac.jp/
〒113-8667 東京都文京区本駒込6-18-3
☎ 03-3946-5301
最寄駅/JR・東京メトロ南北線「駒込駅」、JR・都営三田線「巣鴨駅」徒歩5分。