学校からのお知らせ

大妻中学校

大妻主催 模擬国連開催

2022年12月26日、27日の2日間、本校主催の模擬国連会議を開催いたしました。
 年末の恒例行事となったこの大妻会議ですが、本校の高校生と渋谷教育学園渋谷高校がフロントと呼ばれる議長、会議監督、事務局を務め、また大使としても中2から高2まで50名近い大妻生が参加をし、多くの刺激と学びを得た2日間となりました。
 今回は、実際に会議に参加した中学3年生が記事を届けてくれました。

ごきげんよう。中3PRチームメンバーです。
今回は、先日行われた、大妻冬会議の様子を紹介します。

模擬国連は国連会議をシミュレーションするという活動で、生徒が各国の国連大使になって議論をし、交渉をしながら、決議案を作成していくというものです。

今回は3年ぶりに対面会議という形で開催されました。
全国から沢山の生徒が大妻女子大学に集まり、「食料安全保障」について議論しました(今回は、北は北海道、南は岐阜・愛知まで34校から約360名の生徒が集まりました)。

大妻の模擬国連会議には初心者議場と一般議場があります。
初心者議場は日本語で行われるので、英語ができなくても、参加することができます。
最近では、コロナウイルスの影響で、ZOOMを使用したオンライン会議が行われています。

わたしたち自身、初めての対面会議だったので、緊張していましたが、やってみると楽しく、とても達成感がありました。
オンライン会議とは違って、一人ひとりとコミュニケーションをとることができ、有意義な二日間を過ごすことができました。

大妻では、模擬国連を部活としてではなく、有志の生徒が集まって取り組んでいます。よって、生徒が気軽に参加しやすい環境にあります。また、模擬国連前に説明会やリハーサルが行われるので、初心者でも安心して会議に臨むことができます。

ぜひ大妻にきて、一緒に模擬国連を楽しみませんか?

最後になりますが、このブログを読んでいただき、ありがとうございました。

この学校の詳細情報を見る