私学探検隊

都大会進出を果たした経験から楽しさと厳しさのメリハリを持つサッカー部へと成長

都大会進出を経験し意欲も実力も向上

いつも明るく楽しい雰囲気のサッカー部。

いつも明るく楽しい雰囲気のサッカー部。

明治学院中学校のクラブ活動は、運動部13、文化部8、同好会1。なかでも勢いに乗っているのが、昨年、東京都支部大会で準優勝、東京都大会に進出したサッカー部です。サッカー部は現在、中2、中3で29名。練習は土曜日を含む週4日が基本です。
「ここ数年、実力が徐々に上がってきて、都大会進出により、これまでよりひとつ上の経験をすることができました。試合の緊張感やレベルの高さを体験して、部員たちも大きな刺激を受けたと思います」と、サッカー部顧問・竹内雅之先生。
昨年度はコロナで登校自粛やクラブ活動の休止など、思ったように活動できない時期も続きましたが、「クラブができない期間は、家で自主練できるような動画を集めて部員に送ったりもしました」(竹内先生)。その分、クラブ活動が再開したときは、部員たちのサッカーへの意欲も高まり、日数や時間が限られる中で集中して練習ができたといいます。
「都大会進出などの結果はあくまでも目標のひとつ。一番大切なのは、どんな環境でも、できることを精一杯やれるようになる姿勢を身につけることです」(竹内先生)
コロナでメンタルも実力もパワーアップしたサッカー部。充実した中学校生活を共に過ごせる新しい仲間を待っています。

昨年、都大会に進出するなど、好成績を残したサッカー部。キャプテンの橋爪響くんに、サッカー部の魅力や勉強との両立について伺いました。
幼稚園からサッカーを続けていたので、中学に入っても絶対にサッカー部に入部したいと思っていました。入学してすぐのクラブ紹介やクラブ体験で、先輩がやさしくて、楽しそうな雰囲気だったのも、入部の決め手でした。
楽しい雰囲気は今もそのままですが、昨年秋に都大会に進出したことで、「もっと上手くなりたい」という気持ちがサッカー部全体に生まれたと思います。「楽しくやるときは思い切り楽しく、厳しい気持ちで挑むときは真剣に」というメリハリができて、今まで以上に充実感を感じています。
僕自身、中1で入部したときは、2年生や3年生が上手にプレイする様子に驚きましたが、コツコツと練習を続けるうちに、自然と上達できました。中1の最初のうちは勉強との両立に苦労するかもしれませんが、慣れるとペースがつかめるようになります。僕も学校の勉強と週1の塾、週4のサッカー部をバランスよく両立できるようになりました。
コロナで思うように練習ができない時期を経験しただけに、みんなで一緒にボールが蹴られるのは本当にうれしいですね。ぜひ、一緒にサッカーを楽しみながら、もっと強くなることを目指しましょう。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

明治学院中学校
[学校HP]https://meijigakuin-higashi.ed.jp/
〒189‐0024 東京都東村山市富士見町1‐12‐3
☎ 042‐391‐2142
最寄駅/
西武拝島線 国分寺線「小川駅」徒歩8分。JR武蔵野線「新小平駅」徒歩25分。

この学校の詳細情報を見る