全国高等学校歴史学フォーラム2025に参加しました
学校選び
千葉県千葉市
共学校/別学校
- 幼
- 中
- 高
- 短大
千葉明徳中学校


人間が本来持っている優れた特質(明徳)を引き出し、輝かせる(明らかにする)「明明徳」を理念に、社会を力強く生き抜いていく「行動する哲人」を育てる。
説明会・イベント情報
日付 | 時間 | 内容 | 詳細 | 予約 | |
---|---|---|---|---|---|
2025.08.30(土) | 09:30~13:00 | 体験イベント |
第2回 体験入学会 今年の体験入学会は「トライ!プレゼンテーション!」と題してプレゼンに特化した授業を体験。 在校生と一緒にプレゼン力を磨き、発表します。 授業後は希望者対象に給食試食会や部活動見学も。 45組限定の体験入学会です。 ※給食試食会は事前申込制となります。(1食500円を徴収) ※第1回体験入学会と同じ内容ですので、両方へのお申し込みはご遠慮ください。 |
要予約 | |
2025.09.23(火) | 09:30~12:00 | 学校説明会 |
第1回 学校説明会 第1回 学校説明会 ※定員45組135名 【Contents】 ◇在校生によるプレゼン大特集 ※オンライン視聴型(ライブ配信)は開催日3週間前より別のフォームにてお申し込みいただけます。 |
要予約 | |
2025.10.19(日) | 09:30~12:00 | 学校説明会 |
第2回 学校説明会 第2回 学校説明会 ※定員45組135名 【Contents】 ◇12月入試特集 「第一志望入試」「プレゼンテーション入試」 ※12月入試の受験を検討されている方は是非ご参加ください。 ※オンライン視聴型(ライブ配信)は開催日3週間前より別のフォームにてお申し込みいただけます。 |
要予約 | |
2025.10.26(日) | 09:30~12:00 | 体験イベント |
【小6対象】チャレンジ!MEITOKU!第一志望入試練習会 第一志望入試へ出願予定の小学6年生を対象とした入試練習会です。 【内容】 30組限定の入試練習会!! 入試前に役立つヒントをお伝えします。 |
要予約 | |
2025.11.16(日) | 09:30~12:00 | 学校説明会 |
第3回 学校説明会 第3回 学校説明会 ※定員45組135名 【Contents】 ◇適性検査型入試特集 ※「適性検査型入試」を受験予定の方は是非ご参加ください。 ※オンライン視聴型(ライブ配信)は開催日3週間前より別のフォームにてお申し込みいただけます。 |
要予約 | |
2025.11.23(日) | 09:30~12:00 | 体験イベント |
【小6対象】チャレンジ!MEITOKU!適性検査型入試練習会 適性検査型入試へ出願予定の小学6年生を対象とした入試練習会です。 【内容】 30組限定の入試練習会!! 入試前に役立つヒントをお伝えします。 |
要予約 | |
2025.12.07(日) | 09:30~12:00 | 学校説明会 |
第4回 学校説明会 第4回 学校説明会 ※定員45組135名 【Contents】 ◇一般入試特集 ※「一般入試1〜5」を受験予定の方は是非ご参加ください。 ※オンライン視聴型(ライブ配信)は開催日3週間前より別のフォームにてお申し込みいただけます。 |
要予約 | |
2025.12.13(土) | 09:30~12:00 | 体験イベント |
【小6対象】チャレンジ!MEITOKU!一般入試4科練習会 一般入試(4科)へ出願予定の小学6年生を対象とした入試練習会です。 【内容】 30組限定の入試練習会!! 入試前に役立つヒントをお伝えします。 |
要予約 |
入試日情報
試験名 | 区分 | 試験日 | 午後入試 | 試験科目 | 面接 | 募集人員 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第一志望入試(選抜クラス) | 特別その他(推薦など) | 2025.12.01(月) | なし | 2科目 | あり | 5 | 英検優遇: あり … 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 特待生認定: なし … 合格者は1月の入試にて合格を保持したままチャレンジできます。 スライド合格: あり … 選抜クラスに出願し不合格だった場合でも、標準クラスへのスライド合格の可能性があります。 ※ 第一志望入試に合格した際は、選抜クラス・標準クラスに関わらず、必ず千葉明徳中学校に入学することが条件になります。 |
第一志望入試(標準クラス) | 特別その他(推薦など) | 2025.12.01(月) | なし | 2科目 | あり | 25 | 英検優遇: あり … 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 特待生認定: なし … 合格者は1月の入試にて合格を保持したままチャレンジできます。 ※ 第一志望入試に合格した際は、選抜クラス・標準クラスに関わらず、必ず千葉明徳中学校に入学することが条件になります。 |
適性検査型入試 | 一般 | 2026.01.20(火) | なし | その他(適性検査、作文など) | あり | 選抜クラス 5 / 標準クラス 15 | ■本校会場 【県立・市立共通一次型】適性検査Ⅰ・Ⅱ 【県立二次型】適性検査ⅢA・ⅢB 【市立二次型】適性検査ⅢC・基礎学力検査 ■市川会場 適性検査Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 特待生認定:所定の入試得点率に達した合格者上位若干名。特待生認定には選ばれなかった合格者は、1月中の一般入試にて合格を保持したまま何度でも特待生認定にチャレンジできます。 選抜クラス:所定の入試得点率に達した合格者を選抜クラスでの合格とします。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試1(選抜クラス) | 一般 | 2026.01.20(火) | なし | 4科目 | あり | 5 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 特待生認定:所定の入試得点率に達した合格者上位若干名。特待生認定には選ばれなかった合格者は、1月中の一般入試にて合格を保持したまま何度でも特待生認定にチャレンジできます。 スライド合格: 選抜クラスに出願し不合格だった場合でも、標準クラスへのスライド合格の可能性があります。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試1(標準クラス) | 一般 | 2026.01.20(火) | なし | 2科・4科選択 | あり | 15 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 スライド合格: 選抜クラスに出願し不合格だった場合でも、標準クラスへのスライド合格の可能性があります。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試2(選抜クラス) | 一般 | 2026.01.21(水) | なし | 4科目 | あり | 5 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 特待生認定:所定の入試得点率に達した合格者上位若干名。特待生認定には選ばれなかった合格者は、1月中の一般入試にて合格を保持したまま何度でも特待生認定にチャレンジできます。 スライド合格: 選抜クラスに出願し不合格だった場合でも、標準クラスへのスライド合格の可能性があります。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試2(標準クラス) | 一般 | 2026.01.21(水) | なし | 2科・4科選択 | あり | 10 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試3(選抜クラス) | 一般 | 2026.01.25(日) | なし | 4科目 | あり | 5 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 特待生認定:所定の入試得点率に達した合格者上位若干名。特待生認定には選ばれなかった合格者は、1月中の一般入試にて合格を保持したまま何度でも特待生認定にチャレンジできます。 スライド合格: 選抜クラスに出願し不合格だった場合でも、標準クラスへのスライド合格の可能性があります。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試3(標準クラス) | 一般 | 2026.01.25(日) | なし | 2科・4科選択 | あり | 5 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試4(選抜クラス) | 一般 | 2026.01.28(水) | なし | 4科目 | あり | 若干 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 特待生認定:所定の入試得点率に達した合格者上位若干名。 スライド合格: 選抜クラスに出願し不合格だった場合でも、標準クラスへのスライド合格の可能性があります。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試4(標準クラス) | 一般 | 2026.01.28(水) | なし | 2科・4科選択 | あり | 5 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 延納制度:他校を併願するために入学金の延納を希望する場合は出願時に申請できます。 |
一般入試5(標準クラス) | 一般 | 2026.02.04(水) | なし | 2科目 | あり | 若干 | 英検優遇: 5級10点、4級20点、3級以上30点を総合得点に加点します。 |
※詳しい内容は必ず各学校HPまたは入試要項でご確認ください。
学校からのお知らせ
学校データ
クラブ活動
運動部
テニス(硬式)
/ バスケットボール
/ サッカー
/ バドミントン
/ 剣道
/ 登山(山岳、ワンダーフォーゲル、ハイキング)
/ 陸上競技
/ 応援団・チアリーダー
文化部
吹奏楽(ブラスバンド)
/ 合唱(コーラス)
/ 美術・絵画
/ 写真
/ 書道
/ 科学
/ 英語・ESS
/ コンピュータ
/ 競技かるた
国際教育
- 海外研修・必修(アメリカ・カナダ)
- 海外研修・希望者のみ(アメリカ・カナダ)
- 海外研修・希望者のみ(オセアニア)
- 海外研修・希望者のみ(東南アジア)
- 国内英語研修
- 習熟度別クラス編成(英語)
- 英語補習・補講
- 英検対策指導
- 検定外教科書導入(英語)
- 海外大学進学者(実績)
その他の特徴
- 無宗教
- 学校給食
- 冷房
- 6日制
- 特待生入試
- 男子制服:ブレザー
- 女子制服:セーラー服
男子制服:ブレザー
女子制服:セーラー服
※内容が更新されている可能性がありますので、詳細は学校HP等でご確認ください。
私学探検隊
基礎学力と体験を重ねながらやり切ることで、次の一歩を踏み出し「行動する哲人」へ
学校からの応援メッセージ
大学合格実績が急伸!面倒見と思考し発信する教育で「行動する哲人」を育む
学校からの応援メッセージ
少人数教育だからこそできる面倒見の良さと自由な校風で実現する実りある学校生活
個人の特性が最大限に輝く探究学習 将来の生き方や進路を切り拓くきっかけにも
総合探究の取り組みで、課題発見力・情報処理能力・論理的思考力を育む
ICT活用でプレゼン能力を磨き上げ、21世紀を生き抜く「行動する哲人」を育む
「行動する哲人」を目指して育む力を、ICT活用でさらに大きく引き上げる
ひとり1台のiPadで自発的な学びの仕組みづくり アクティブ・ラーニングの実践にも活用する
深く思考して発信する。21世紀型スキルの育成で 変化する社会をたくましく生き、自分らしく輝く力を培う
「まとめて・書いて・発表する」力を鍛え、〝行動する哲人〟に育て上げる
生徒の無限の可能性を引き出す取り組み「まとめて・書いて・発表する」
基本情報

住所 | 千葉県千葉市中央区南生実町1412 地図を見る |
---|---|
TEL | 043-265-1612 |
アクセス |
■ 京成千原線「学園前」駅下車徒歩1分
■ JR外房線「鎌取」駅南口より小湊バス「千葉駅行き」にて「北生実」バス停下車徒歩約3分 ■ JR内房線・京葉線「蘇我」駅東口より小湊バス「明徳学園行き」にて終点下車 ※ JR総武線利用の場合、JR千葉駅から京成線への乗り換えが便利 |
FB | https://www.facebook.com/chibameitoku.juniorhighschool |