学校選び

検索結果の一覧
現在の検索結果表示数688
  • 女子校
    東京女学館中学校
    東京女学館中学校
    国際的に活躍する女性の育成を目標に、各学年のうち1クラス「国際学級」を設立。リーダーシップ教育を通して、責任感や行動力も育成。
    住所
    東京都渋谷区広尾3-7-16
    TEL
    03-3400-0867
    アクセス
    ■東京メトロ 日比谷線 広尾駅下車 3番出口より(徒歩12分)

    <JR渋谷駅または恵比寿駅から>
    ■渋谷駅(JR東口、東急線、井の頭線、地下鉄)から都営バス
    ( 学03) 日赤医療センター循環(10分) 東京女学館前

    ■恵比寿駅(JR西口西側、日比谷線1番出口)から都営バス
    ( 学06) 日赤医療センター循環(8分) 東京女学館前
  • 女子校
    東京女子学院中学校
    東京女子学院中学校
    住所
    東京都練馬区関町北4-16-11
    TEL
    03-3920-5151
    アクセス
  • 共学校/別学校
    東京成徳大学深谷中学校
    東京成徳大学深谷中学校
    住所
    埼玉県深谷市宿根559
    TEL
    048-573-1784
    アクセス
  • 共学校/別学校
    東京成徳大学中学校
    東京成徳大学中学校
    世界が目まぐるしく変化している今日の中で、東京成徳大学中学・高等学校は日々進化している学校です。正解がひとつではないと言われる今、一人ひとりが自分の人生を充実させるためには、自分自身で考えられる人間に成長することが重要だと考えます。本校はそうした未来を見据え、現代を生き抜いていくために求められる人材像の育成を実現しています。学力・人間性・心身・創造性・グローバルマインド・対応力といった要素を6年間で主体的に獲得し、自分の可能性に気付いていくことで自ら学ぶべき道に向かって自走していきます。東京成徳大学中学・高等学校ではそうした力を獲得していくことを後押しするスタイルが確立されています。
    住所
    東京都北区豊島8-26-9
    TEL
    03-3911-7109
    アクセス
    ● JR京浜東北線・王子駅からバス千住車庫前行き、王子五丁目下車徒歩3分
    ● 東京メトロ南北線・王子神谷駅(2番出口)から徒歩3分
  • 共学校/別学校
    東京電機大学中学校
    東京電機大学中学校
    自らの夢の実現に向かって向上心を持ちつづけ、積極的に「人間らしく生きる」ことを学び、豊かな心・創造力と知性・健やかな身体をそなえた人を育てる。
    住所
    東京都小金井市梶野町4-8-1
    TEL
    0422-37-6441
    アクセス
    JR中央線「東小金井」駅北口下車徒歩5分
  • 共学校/別学校
    東京都市大学等々力中学校
    東京都市大学等々力中学校
    「共生・英知・高潔」を理念に誇り高く高潔な人間性を陶冶。密度の濃い学習支援システムで知性と教養をバランスよく育む。
    住所
    東京都世田谷区等々力8-10-1
    TEL
    03-5962-0104
    アクセス
    東急大井町線「等々力駅」下車徒歩10分

    ●路線バス
    ・園02系統 (田園調布-世田谷区民会館) 都市大等々力キャンパス前 下車
    ・黒02系統 (目黒駅-二子玉川) 都市大等々力キャンパス前 下車
    ・渋82系統 (渋谷-等々力) 玉川警察署前 下車
    ・等11系統 (等々力-祖師谷折返所) 玉川警察署前 下車
    ・等12系統 (等々力-成城学園前) 玉川警察署前 下車
    ・東98系統 (東京駅-等々力操車場) 都市大等々力キャンパス東 下車
  • 男子校
    東京都市大学付属中学校
    東京都市大学付属中学校
    独自の教育プログラムでバランスよく学ぶ。中でも理科の実験はクオリティの高い伝統授業。表現する力と科学する心を育成。
    住所
    東京都世田谷区成城1-13-1
    TEL
    03-3415-0104
    アクセス
    【小田急線・成城学園前駅より徒歩10分】
    東急二子玉川駅より「玉07」系統・成城学園前駅行きで約20分、「東京都市大学付属中高前」停留所下車

    他に、渋谷駅より「渋24」、等々力駅より「等12」、都立大学駅より「都立01」)、各系統成城学園前駅行きもあり
  • 共学校/別学校
    東京農業大学第一高等学校中等部
    東京農業大学第一高等学校中等部
    「知耕実学」の理念のもと、東農大との連携を含め、体験重視のプログラムで学びの面白さに到達できる授業を展開し、物事の本質を考える力を養う。
    住所
    東京都世田谷区桜3-33-1
    TEL
    03-3425-4481
    アクセス
    <電車>
    ■ 小田急線「経堂駅」より徒歩15分
    ■ 東急世田谷線「上町駅」より徒歩15分

    <バス>
    ■ 田園都市線 用賀駅 から
      【用 01】 祖師ヶ谷大蔵行(東急バス)
      【園 02】 世田谷区民会館行(東急バス)
      「農大前」で下車 正門まで徒歩3分

    ■ JR渋谷駅から
      【渋 23】 祖師ヶ谷大蔵駅行(東急バス)
      【渋 24】 成城学園前駅西口行(東急バス)
      【渋 26】 調布駅南口行(小田急バス)
      「農大一高前」で下車 通用門まで徒歩3分

    ■ 東横線 田園調布駅 から
      【園 02】 世田谷区民会館行(東急バス)
      「農大前」で下車 正門まで 徒歩3分

    ■ 大井町線 等々力駅 から
      【等 11】 祖師ヶ谷折返所行(東急バス)
      「農大一高前」で下車 通用門まで徒歩3分
  • 共学校/別学校
    東京農業大学第三高等学校附属中学校
    東京農業大学第三高等学校附属中学校
    住所
    埼玉県東松山市大字松山1400-1
    TEL
    0493-24-4611
    アクセス
  • 共学校/別学校
    東京立正中学校
    東京立正中学校
    『中高一貫イノベーションコース』平成27年度スタート!! ①令和2年度 適性検査型入試実施 ②令和2年度入試 総出願者数285% 首都圏第2位! ③令和2年度 2/1入試倍率が2.0へ! ・平成28年度 英語入試・AO入試導入決定! ・Skypeを利用したネイティブ講師とのマンツーマン英会話 ・eラーニング『すらら』を使用した個別学習システム ・電子黒板を使用したICT授業 ・教科の枠を超えた『クロス・カリキュラム』
    住所
    東京都杉並区堀ノ内2-41-15
    TEL
    03-3312-1111
    アクセス
    ● 東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅下車 徒歩7分
    ● 井の頭線 永福町駅よりバス利用 松ノ木公園バス停下車 徒歩5分
    ● 環状7号線を通るバス利用 堀ノ内バス停下車 徒歩5分
    ● JR中央線・総武線 高円寺駅下車 徒歩15分
  • 共学校/別学校
    桐光学園中学校
    桐光学園中学校
    充実した施設で男女別学と共学の長所をベースにリーダーを育成。堅調な大学合格実績、野球・サッカー・バスケや文化系クラブも活発で、文武両道を実践。
    住所
    神奈川県川崎市麻生区栗木3-12-1
    TEL
    044-987-0519
    アクセス
    ● 小田急多摩線「栗平駅」下車徒歩12分 

    ○ 小田急線新百合ヶ丘駅乗りかえ 
    ○ 京王相模原線永山駅乗りかえ 
    ○ 京王相模原線 若葉台駅・小田急多摩線 黒川駅よりスクールバス運行(若葉台より15分・黒川より5分)
  • 共学校/別学校
    東星学園中学校
    東星学園中学校
    ひとりひとりの価値と使命を尊ぶ教育を実践するカトリック共学校。すべての教科における丁寧な指導とフォローは少人数ならでは。
    住所
    東京都清瀬市梅園3-14-47
    TEL
    042-493-3203
    アクセス
    ● 西武線池袋線「秋津駅」徒歩10分
    ● JR武蔵野線「新秋津駅」徒歩15分
  • 女子校
    桐朋女子中学校
    桐朋女子中学校
    「こころの健康 からだの健康」 体験や経験することを通じて五感を刺激し、豊かな人間形成を目指す。
    住所
    東京都調布市若葉町1-41-1
    TEL
    03-3300-2111
    アクセス
    ・京王線仙川駅徒歩5分
    ・小田急線成城学園前駅よりバス15分(仙川駅入口下車徒歩1分)
    ・JR吉祥寺駅よりバス30分(仙川下車徒歩8分)
    ・JR三鷹駅よりバス30分(仙川下車徒歩8分)
  • 共学校/別学校
    東邦大学付属東邦中学校
    東邦大学付属東邦中学校
    「自然・生命・人間」の尊重という建学の理念をふまえ、総合的な学習の時間を用いた「自分探し学習」や東邦大学との中高大連携事業である「学問体験講座」など、可能性を育む多彩なプログラムを実施。 理数科一貫教育に定評あり、東邦大学医学部への推薦枠もある。国公立大学医学科の合格者数は県内有数の実績を誇る進学校
    住所
    千葉県習志野市泉町2-1-37
    TEL
    0474-72-8191
    アクセス
    ■JR線をご利用の場合
    ・JR総武線 津田沼駅下車(東京駅地下ホームから快速電車で約30分)
    ・京成バス 津田沼駅北口
    4番乗り場から、「済生会病院」行き以外ならいずれでも可
    5番乗り場なら「ユトリシア経由八千代台駅」行、また「日大実籾」行

    所要時間 約15分/「東邦大付属東邦中学・高等学校前」下車/徒歩2分
    (3~5分おきに発車します)

    ■京成線をご利用の場合
    ・京成本線京成大久保駅下車徒歩約10分
    (JR・京成日暮里駅から京成大久保駅まで特急を使い京成津田沼で乗りかえれば約40分)
  • 男子校
    桐朋中学校
    桐朋中学校
    本物の学問にしっかりと触れ、本物の仲間と出会い、本物の体験を持つことで、学びの主体性を育みます。その新たなステップとして、校舎の新築を機に、未来を拓く「次の学びプロジェクト」を進めています。
    住所
    東京都国立市中3-1-10
    TEL
    042-577-2171
    アクセス
    JR中央線 国立駅南口下車大学通りを南へ徒歩15分
    立川バス「矢川駅」方面行き5分バス停「桐朋」徒歩1分JR南武線 谷保駅下車北へ徒歩15分
    立川バス「国立駅南口」方面行き5分バス停「桐朋」徒歩1分
  • 女子校
    東洋英和女学院 中学部
    東洋英和女学院 中学部
    一人ひとりが神様から与えられた賜物を生かし、喜んで神と人のために奉仕する精神を育てる。 礼拝、授業、行事、奉仕活動等を通して、神から愛されている、かけがえのない自分に気づき、神を愛し敬うこと=【敬神】、また同じく神から愛されている隣人(他者)を愛し、 隣人に仕えること=【奉仕】へと導き、自立した女性を育てる、これが東洋英和の教育です。 豊かな感性と幅広い教養を身に着け、生徒個々の人生が豊かなものになるような礎を中高6年間で築きます。
    住所
    東京都港区六本木5丁目14–40
    TEL
    03-3583-0696
    アクセス
    都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7番出口 徒歩5分。
    東京メトロ南北線「麻布十番駅」5a番出口 徒歩7分。
    東京メトロ日比谷線「六本木駅」3番出口 徒歩7分。
    東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口 徒歩15分。
  • 共学校/別学校
    東洋大学京北中学校
    東洋大学京北中学校
    「諸学の基礎は哲学にあり」という建学の精神のもと、哲学・国際・キャリア教育を柱に「本当の教養を身に付けた国際人を育成」することを目標としています。高校2年生から難関進学クラスと進学クラスを編成し、難関大進学を目指します。
    住所
    東京都文京区白山2-36-5
    TEL
    03-3816-6211
    アクセス
    三田線「白山駅」徒歩6分/南北線「本駒込駅」徒歩10分
    丸ノ内線「茗荷谷駅」徒歩14分/千代田線「千駄木駅」徒歩19分
  • 共学校/別学校
    東洋大学附属牛久中学校
    東洋大学附属牛久中学校
    「諸学の基礎は哲学にあり」の精神と独自教科「グローバル探究」で 国際力と豊かな教養を身に付ける
    住所
    茨城県牛久市柏田町1360-2
    TEL
    029-872-0350
    アクセス
    ●路線バス 牛久駅東口より約10分
    牛久市コミュニティバス「かっぱ号」
    ・運動公園ルート 牛久駅東口~東洋高校入口
    ・小坂団地ルート(右回り) 牛久駅東口~東洋高校入口
    関東鉄道バス
    ・東口2「鹿ヶ作」「牛久浄苑」行 牛久駅東口~東洋高校入口

    ●徒歩 牛久駅東口より25分
    ●スクールバスあり
  • 共学校/別学校
    東洋大学附属姫路中学校
    東洋大学附属姫路中学校
    東洋大学の建学の精神「諸学の基礎は哲学にあり」を基底にすえ、「考えるを、学ぶ。」のスローガンのもと、本校独自の深く考える力をつける「キャリア・フロンティアプログラム」と、海外語学研修などを盛り込んだ「国際交流プログラム」を定期的に実施し、グローバル社会に貢献できる人財を育てます。
    住所
    兵庫県姫路市書写1699番地
    TEL
    079-266-2626
    アクセス
    ・姫路駅バスターミナル中央乗り場より、神姫バス「東洋大学姫路高校」下車。
    ・中学校は専用スクールバスを運行。
  • 男子校
    藤嶺学園藤沢中学校
    藤嶺学園藤沢中学校
    約100年の歴史ある男子校。アジアの重要性に目を向けるなど、時代の流れを見据えた教育を展開。ユニークな土曜講座も魅力。
    住所
    神奈川県藤沢市西富1-7-1
    TEL
    0466-23-3150
    アクセス
    ・JR東海道線「藤沢」駅 下車 徒歩15分
    ・小田急線「藤沢本町」駅 下車 徒歩15分